お部屋選びでもう失敗したくない
引っ越ししたいけど、いい部屋が
と、お悩みの働く独身女性向け
\ 2,000件超の失敗事例から学ぶ /
引っ越しで成功する人、失敗する人の違い?
引っ越しを賢く学ぶ、2時間
お部屋選びでもう失敗したくない
引っ越ししたいけど、いい部屋が
と、お悩みの働く独身女性向け
\ 2,000件超の失敗事例から学ぶ /
引っ越しで成功する人、失敗する人の違い?
引っ越しを賢く学ぶ、2時間
1.こんな悩みはありませんか?
☑ 自分に合う部屋の条件が分からない
☑ 部屋を探してる時間がない
☑ スマホで調べても、分かりづらい
☑ 引っ越しの手順が分からない
☑ 信頼できる不動産屋がいない
☑ 引っ越しに時間を掛けたくない
☑ 内覧でどこを見ていいか分からない
☑ 契約書とか、確認方法が分からない
☑ 引っ越しはフィーリング、でも失敗はしたくない
2.2時間でこんなことが出来るようになります。
☑ 失敗例を活かし、貴方に合ったお部屋の判断が出来ます。
☑ お部屋の見つけ方が分かるので、時間が掛かりません。
☑ スマホで自分に合ったお部屋の探し方が分かります。
☑ 失敗しない引っ越しの手順が分かります。
☑ 部屋探しを信頼できる不動産屋さんが見つかります。
☑ 引っ越しがスムーズに進み、お金と時間が掛かりません。
☑ 失敗事例から、内覧時に注意すべきポイントが分かります。
☑ 契約書の確認ポイントが分かるようになります。
☑ 引っ越し当日の電気・ガス・水道・インターネットや郵便の申請方法が分かります。
3.これまでの実績
300人を超えるお客様のお引っ越しをサポート
宅地建物取引士他資格を取得・登録した講師
多数のお客様の声を活かした実例を活用
2012年より、7年で80件以上の売買を経験
必要に応じて、現地内覧会も
女性スタッフと一緒にエリアを探索も
4.お客様とのやり取り(お部屋のご紹介や学校のコメント)
5.当日のスケジュールとその内容
Step0.自己紹介(15分)自己・相互紹介
0-1.講師の自己紹介
0-2.参加者の自己紹介
0-3.今日参加した理由
0-4.悩みや知りたい事
Step1.セミナー(60分)失敗を知る
1-1.部屋探しや引っ越しの難しさ
1-2.お引っ越しの手順
1-3.失敗や後悔のポイント
1-4.一人暮らしの失敗談
Step2.ワークショップ(45分)で学びを理解に
2-1.ゲーム一回目
2-2.ゲーム二回目
2-3.まとめ
2-4.ふり返り、明日からの動き
Step4.後日、講師への質問など
4-1.メールや各種アプリで連絡
4-2.個別面談の調整
4-3.その他下見や内覧同行・代行の依頼
6.ポジショニング(差別化)
- 日本で唯一、2,000件を超える失敗事例を基に、あなたのお部屋の条件や優先順位を考えます
- 日本で唯一、引っ越しの失敗をテーマにしたボードゲームで、引っ越しの手順を学びます
- これまでの実績や経験豊富
7.参加者限定の特典
- 一人暮らし、二人暮らし、家族などの間取りタイプ別引越失敗事例を冊子/PDFでプレゼント
※タイプ別引越失敗事例は後日KINDLEに出稿予定
- 引っ越しの学校の内容に満足しなかった場合、後日参加費を全額お返しいたします。
- 無料の個別相談とあなたに合ったお部屋を厳選して、ご提案いたします。
- 引っ越しの学校を受けて頂いた方限定の満足補償サービス
※万が一、弊社が伝えた内容に間違いがあり、お部屋に満足頂けなかった場合、次回引っ越し時の仲介手数料は完全無料で対応させて頂きます(引っ越し後半年以内に、ご連絡を頂いた方に限らせて頂きます。)
8.よくある質問
8-1.受講後の返金依頼は可能ですか?
>>はい、可能です。受講後にその旨、ご連絡頂けると助かります。
8-2.申し込みに締め切りはありますか?
>>はい、学校開校の前日の夜24時まで受け付けています。
8-3.申し込み後のキャンセルはできますか?
>>はい、当日でも可能です。開催前日の夜24時までに、メール又はお電話でキャンセルをお知らせください。万が一、ご欠席のご連絡をいただけなかった場合、費用を請求させていただく場合がございます。予めご了承ください。
8-4.セミナーが中止になることはありますか?
>>はい、ご出席人数が規定人数に満たない場合は、中止となる場合もございます。なお、中止の場合、開催予定日2日前までに、メール等でご連絡いたします。
また、自然災害等やむを得ない理由により、開催中止となることもございますので、あらかじめご了承ください。その場合、できうる限り早急にご連絡いたします。
8-5.支払方法を教えて下さい。
>>当日現金でお支払い下さい。又は、事前にPaypalなどでお支払いが可能です。
8-6.駐車場はありますか?
>>申し訳ございません。当ビルにはありませんが、近くにコインパーキングがあります。
8-7.開催場所は六本木のみでしょうか?
>>はい、現時点では六本木の事務所にて開催予定です。今後、他のスペースを使って開催する可能性はございます。
8-8.引っ越しの学校への参加申し込み方法を教えてください。
>>下記、申込ボタンをクリックし、必要事項をご記入ください。
8-9.講義中の録音・録画・写真撮影はできますか?
>>はい、可能です。
8-10.失敗事例は誰にでも当てはまりますか?
>>はい、2,000件以上の失敗談のため、一人暮らしだけでなく、いろいろなケースが当てはまると思います。
8-11.引っ越しの学校で使用する資料等を送ってもらうことは可能ですか?
>>申し訳ございません。テキストの事前配布は行っておりません。なお、受講後に使用した資料をPDFなどで配布することは可能です。
9.引越の教室へのお申し込み
10.引っ越しの学校規約
- ご送信いただいたお客様の個人情報は、当社で責任をもって、管理させていただきます。
- 当社個人情報保護方針(プライバシーポリシー)につきましては、こちらをご覧ください。
- 本プログラムにお申し込み頂いた方には、当社個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に同意いただけた事とさせて頂きますので、予めご了承ください。
- 当社(株式会社リビングイン)は、不動産関連のサービスを提供している企業です。当社事業概要の詳細はこちらをご覧ください。
- 本プログラムにお申し込みして頂きますと、当社(株式会社リビングイン)からメールマガジン等のご案内をお届けする場合があります。当プログラムにお申し込み頂いた場合は、この点に同意頂いた事とさせて頂きます。
11.当日の講師
相樂 喜一郎
2003年より、不動産関連の仕事を始め、過去6年間で約300人のお引っ越しをサポート。
人生も仕事も楽しく!最高の住まい探し『引っ越しの学校』など、2,000件以上の引っ越しの失敗を基にした後悔しない部屋選びを作成し、都心で一人暮らしをする賢い女性向けに通勤時間の短縮だけでなく、引っ越し後から笑顔になる住まいを紹介する専門家。
成長できる住まい探し鑑定人
株式会社リビングイン代表取締役(不動産鑑定士補、宅地建物取引士、管理業務主任者)
1978年東京生まれ、東京在住