Q.女子力の高いお部屋にするにはどうすればいいの?

お引っ越し前や模様替え前の女性に見てほしい!来客時に「女子力高いね。」って言われる家具の選び方とレイアウトは?

お部屋に入った瞬間、圧迫感があるインテリアの配置やカラフルでなんか落ち着かない部屋ってたまにありますよね。それって、配置次第なところがまああります。

1.家具は壁に沿って、一直線に並べる

たとえば、テレビ台やチェストなど、お部屋の家具はどのように配置していますか?

お部屋のあちこちに転々とさせるのは絶対にNGです。

お部屋全体が雑然とした感じになるし、導線に無駄ができてしまいます。家具は写真のように、なるべく壁に沿って一直線に並べるようにしましょう。

家具の並んだラインが長ければ長いほど、お部屋がスッキリとした印象となります。お部屋の真ん中に置くことの多いテーブルなどはなかなか難しいですが、

・テレビ台

・チェスト

・デスク

・本棚

などは一直線に並べやすいと思います。

2.家具は高さや奥行きを統一

一直線に並べることに加え、家具同士の高さや奥行きを統一するのもポイントです。

家具同士の高さや奥行きがバラバラだと凹凸ができてしまい、雑然とした感じになってしまいます。そこで、家具を選ぶとき、まずデザインやカラーなどに目が行きますが、高さや奥行きなどのサイズについて、目を向けるようにしましょう。

そうは言っても、全てをキレイに合わせるのは難しいこともありますね。

高さが合わない場合は、階段のように段々と下がっていく、あるいは段々と上がっていくように置くのがオススメです。

他にも、奥行きが合わない場合は、最も手前に出ている家具に揃えるのがオススメです。奥行きが小さい家具ほど、後ろに隙間ができてしまいますが、掃除用具などを収納するスペースとして使うこともできます。

3.背の低い家具を選ぶ

あなたは家具の背の高さを意識したことはありますか?

お部屋をスッキリとさせるためには、なるべく背の低い家具を選ぶのがオススメです。なぜなら、お部屋に入った時の圧迫感を抑え、空間を広く見せる効果があります。窓の近くにおいても太陽の光や風の流れを遮りません。

特に、ブラックやブラウンなど色の濃い家具は背が低い方がよいです。色の濃い家具は、落ち着いた雰囲気にする効果がありますが、圧迫感がベージュなどの淡い色の家具と比較して、強調されてしまいます。

と言っても、背の高い家具を置きたいこともありますよね。

背の高い家具は、収納力が高く、スペース効率がよいです。オシャレへの意識が高いほど、服やバック、アクセサリー、美容グッズなど、何かと物が増えがちです。

背の高い家具を置く場合のポイントは、たとえば、

・白い壁であれば白い家具

・木目の壁であれば木目の家具

といったように、壁の素材や色に合わせて家具を選ぶことです。家具が壁に馴染むので圧迫感が軽減されます。ちなみに、背板のないタイプの家具だと、より圧迫感が軽減されます。

4.2way家具を活用する

・なるべくスペース効率を高めるため

・なるべく掃除の際の家具移動の手間を省くため

2Way家具を活用することをオススメします。

2way家具には、

・下部に収納が付いたベッド

・背もたれ部分を倒すとベッドにできるソファ

・縦にも横にも使えるテーブル

などがあります。

5.家具はあえて壁から少し離して置く

お部屋をできるだけ広く使えるようにと、壁にピタリとつけて家具を置くことはありませんか?

実はこれ、考え物なんです。

風通しが悪くなることで空気が澱んでしまったり、湿気が溜まることでカビが生えたり、家具や壁を傷めてしまったりします。後者については、お部屋の北側、加湿器の近くなど、湿気が溜まりやすいところほど注意が必要です。

個人的なおすすめは、家具は5cmから10cmほど、壁から離して、空気の巡りを考え、置くようにしましょう。

6.友達が来ても圧迫しない家具の配置方法まとめ

・壁に沿って一直線に並べると、見た目がキレイ

・家具同士の高さや奥行きを揃えると、見た目がキレイ

・圧迫感を抑えるために、なるべく背の低い家具を選ぶ

・スペース効率を高め、掃除をしやすくするため、2way家具を活用

・風通しや湿気対策のため、家具は壁から少し離して置く

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

アメニティとは、住み心地や使い勝手の良さの事。前のページ

見知らぬ土地でまずは生活をと家賃を優先して、お部屋を選び、ずっと後悔…次のページ

関連記事

  1. 豆知識

    20代独身男性の東京での一人暮らし、実際の部屋の家賃や生活費の平均は?

    1.質問:20代独身男性の東京での一人暮らし、実際の部屋の家賃や生…

  2. 豆知識

    住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

    1.質問(トラブルや問題)警察署まで行きましたが、物的証拠がなかっ…

  3. 豆知識

    不動産用語解説 『敷引』とは?『敷金』との違いは?

    敷引とは、マンションなどの集合住宅の賃貸契約で、家賃の滞納、汚…

  4. 豆知識

    恐怖の体験を麻布十番界隈の公園で検証、公園には危険が潜むって本当ですか?

    麻布十番・賃貸マンション、㈱リビングインの防犯設備士、相楽です…

  5. 豆知識

    失敗談を基に診断、引っ越しの失敗確率は70%

    二人暮らしや家族でのお引っ越し経験の少ない女性788個の失…

  6. 豆知識

    社員寮から出て、はじめての一人暮らしの為に部屋探しを行いました

    2017年11月のお引っ越しのお客様でした。弊社馬場の…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、600を超える解決事例や6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのいお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031