ペット共生マンションとは『ペットと一緒に住まれること前提のマンションのこと』

ペット共生マンション(ペット共生住宅)とは、お部屋を借りられる方がペットと一緒に住まれることを前提にして作られたマンションのことを言います。

従来の『ペット相談可』のマンションは、あくまで「飼育が可能」であり、近隣の方にはペットを飼っていない方も多いため、入居後にトラブルになるケースもありました。

そうした問題を解決し、より入居者とペットが快適に暮らせるように作られたのが、ペット共生マンション(ペット共生住宅)です。

たとえば、

(1) ペットが壁に傷をつけた場合の退去後補修が気になる
(2) ペットの臭いが気になる
(3) ペットの散歩の後、足洗い場が欲しい

など、ペットを飼われる際の悩みを解消するための工夫がされています。

(1)退去後補修について

たとえば、ペットの手が届き、爪などで傷をつけやすい、床に近い部分の壁紙だけ取り替えることが可能にされていることもあります。

(2)臭い対策について

お部屋の中で、ペット用に作られたスペースの天井に空気清浄機やイオン発生器などを取り付けているところもあります。

(3)設備について

玄関に、ペットのリードをつけるためのフックがつけられていたり、お散歩後の足洗い場、ドックランなどが付設されているところもあります。

ペットを飼われる際のトラブルを、できるだけ少なくするようなサービスも、各住宅ごとに工夫してきていますので、お望みのサービスを受けられるところを探してみるといいですね。

また、入居時にペットの入居審査が行われることもありますので、内見(下見)の際に確認しておかれた方がいいでしょう。

退去後補修に配慮はされているかとは思いますが、念には念を入れて、契約時に確認をして、トラブルを防ぐ工夫も必要です。

担当:馬場

▶︎関連用語:ペット相談可

>>【関連記事】ペット可物件であれば、犬が吠えても問題ないでしょうか?

<<back [壁心]とは

>>next [ペット相談可]とは

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

【考察なし】通勤に便利な駅がどこかわからなくて・・・前のページ

v0017 湿気がひどく、カビが大量発生した部屋を捨てて…次のページ

関連記事

  1. 不動産用語

    エレベーターとは、人や荷物を箱に載せ、垂直方向に運搬する装置のことです。

    エレベーターとは、人や荷物を箱(ケージ)に載せ、垂直方向に運搬する…

  2. 不動産用語

    帖(じょう)とは、室内の広さを表す単位のことです。

    『畳(じょう)』という文字を使うこともあります。HOME …

  3. 不動産用語

    オートライトとは、気配や周囲の明るさなどを感知して点灯する照明のことです。

    1.オートライトとは、人の気配や周囲の明るさなどをセンサーで感知し…

  4. 不動産用語

    不動産用語解説 『シューズボックス』とは?

    シューズボックスとは、靴などの履物をまとめて収納するための家具…

  5. 不動産用語

    防水パンとは『主に洗濯機に設置される防水性の高い水受け』のこと

    防水パンとは、お部屋の中で、主に洗濯機を置くところに設置される…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、600を超える解決事例や6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのいお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930