B.豆知識(相場、法律)

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

1.質問(トラブルや問題)

室内で盗難にあった場合、どのようなケースで認められ、どういった対応を入居者さんは取る必要がありますか?

2.銀行、弁護士、その他の回答

盗難転居支援サービス、ストーカー対策支援サービスともに実際に被害あわれ、警察にて受理番号付きの被害届が受理された会員様へのサービス提供となります。※悪用防止の為、必ず、被害届の提出をお願いしております。
まず始めに、警察へ届け出、受理。並行して、ATLASセンターへも連絡。その後、被害にあわれた入居者が転居をされた場合は見舞金(100,000円)をお支払い致しますのでATLASセンターまでご連絡下さい。※ご連絡頂いた際に所定申請用紙を発送致します。※お見舞金のお支払いは引っ越し後のお支払いになります。その為、会員様には一旦、ご自身でお支払い頂きます。引っ越しに掛かった費用の領収書(写)や契約書(写)をご提出頂きます。
この他入居時に必須ではないですが、以上のような、被害に遭った時の引っ越しのサポートだけでなく、ご自宅に高級時計やバッグなどのブランド物が多くなりそうという方は火災保険だけでなく、家財保険もキチンと入っておくことをお勧めしています。年5000~10000円ぐらいで入れるので自宅に高価なものを保管される方は一考の価値ありだと思います。この辺りも不動産屋さんに相談してみて下さい。

3.都庁(対策や注意点を確認する)

賃貸ホットラインの電話:03-5320-4958(9時から17時半まで)
売買、重要事項説明書に関しての電話:03-5320-5071

4.宅建協会(対策や注意点を確認する)10-15時

電話相談:03-5276-3110  ※会員専用の為、
リビングインの宅建登録番号の第96307号を伝える”

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

不動産用語解説 『サイクルポート』とは?前のページ

不動産売却における媒介契約とは?種類や注意点を解説次のページ不動産売却における媒介契約とは?種類や注意点を解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 任意売却の担当が考える住宅ローンが払えない時の合理的な解決策とは?

    B.豆知識(相場、法律)

    任意売却の担当が考える住宅ローンが払えない時の合理的な解決策とは?

    六本木の不動産屋、株式会社リビングインの住宅ローンアドバイザー…

  2. 不動産売却時の抵当権は?ローン残債があっても売却する方法や注意点を解説
  3. 離婚後、ペアローンで買った自宅の売却
  4. 遺産分割協議書の作成手順とは?必要事項とサンプル例を紹介

    B.豆知識(相場、法律)

    遺産分割協議書の作成手順とは?必要事項とサンプル例を紹介

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  5. B.豆知識(相場、法律)

    麻布エリアで一人暮らしをしたい女性でも安心【パレステュディオ麻布イースト】

    パレステュディオ麻布イーストに関する情報をネットだけでなく、実際に…

  6. B.豆知識(相場、法律)

    家賃12万円がライン?おとり物件って本当にあるの?(同業者インタビュー)

    六本木にある住まいのお悩み無料相談窓口、アリネットを運営してい…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031