都心に住むキャリア女性が一人暮らしで1LDK以上のお部屋を選ぶ理由

広さや間取りの特徴から、1LDKに引越してわかったライフスタイルのメリット・デメリットを徹底解説

大学時代からの友達に『引っ越すなら、絶対に1LDKの部屋』と勧められます。なんででしょうか?

1.1LDKの広さ、間取りとは

まず、1LDKは8帖以上以上のダイニングキッチンと、もう一つ扉で仕切られた居室をもつ間取りのことです。

別の居室を4帖半、浴室やトイレなどを3帖と仮定すると、15帖(約24平米)くらいのお部屋です。実際は30平米前後のお部屋が多いでしょう。失敗談を分析すると、賃貸面積よりもお部屋の数や配置が大切という方が多くいらっしゃいました。

では、なぜお部屋を決める際には広さだけでなく、間取りも大切なポイントなのでしょうか?

たとえば、ダイニングキッチンが10帖あっても、細長い間取りだと家電製品や家具を置きづらかったり、料理をするときの動線にムダが多かったりします。ソファーに座って、テレビを見ようにも画面が凄く近い等経験があると思います。

また、柱や天井に梁があり、出っ張りがあるようなデザインは、実際よりも狭く見えたり、家具家電の配置に困ります。一方、正方形に近いお部屋だとスペースをムダなく使え、広く感じます。これは一人暮らしの方にも言えることです。居室部分の広さを気にされる方が多いですが、長細い部屋だと、ベッドとテレビまでの距離がなく、窮屈な感じになってしまいます。

2.住んでわかった1LDKのメリット

ワンルームや1Kから1LDKに引越した場合、その快適さに感動する人も多いです。以下そのまとめです。

・キッチンと寝室を分けて、生活にメリハリがつけられる

リビングルームと寝室が同じだと、ついリビングルームで寝落ちしてしまったり、食品や生活雑貨や仕事道具がごちゃごちゃになりがちです。ところが、1LDKであれば、リビングルームと寝室を分けられるので、気持ちにもメリハリをつけられます。このほか、ベッドに料理のニオイがつくのを防ぐ、急な来客があっても安心、というメリットもあります。

・自分だけのおしゃれ空間を作ることができる

ワンルームや1Kだど、収納スペースの関係からどうしても生活感が出てしまいます。しかし、1LDKではリビングルームを思う存分、インテリアなどで自分好みの空間を作ることが可能です。もちろん、寝室にもこだわって、リビングルームとあえて違う雰囲気にするのもいいですね。

1LDKに引越したのを機に、ちょっといい家具やインテリア、家電製品を買って、気分がアガり、仕事の成績もよくなったという引っ越しで成長した声もよく聞きます。

・友人を呼んだり、パーティーをする楽しみができる

狭さと生活感がネックで呼べなかったお友達も1LDKなら気にせず呼ぶことができます。みんなでワイワイするのが好きな人やお料理が好きな人は、誕生日のホームパーティーが趣味になったり、そこで新調したこだわりのインテリアを褒められると、ちょっと嬉しいですよね。

3.住んでわかった1LDKのデメリット

では、広いお部屋に引越したデメリットは何でしょうか?

・光熱費が上がった

お部屋が広くなった分、やはり光熱費のアップは避けられません。光熱費がかさみがちな真夏や真冬は、お部屋の空気をかき混ぜてくれるサーキュレーターなどをうまく使うといいでしょう。

とはいえ、料理やお風呂で使う水光熱費は基本的に変わらないので、驚くほど高額になるということもないようです。ただし、ホームパーティーを頻繁に開くようになった方は、ご注意を。

・掃除が大変になった

お部屋の数が増えれば、掃除の手間も増えてしまいます。ただ、ホコリの出やすいベッドを別室にできるので、リビングの快適性は上がるようです。

・家賃が上がり、苦しい

これは都心では仕方ないですよね。ただ、それ以上のメリットが実際はあるのではと思っています。

4.1LDKはキャリア女性にオススメのお部屋の理由

馬場:メリット、デメリットある1LDKですが、キャリアの安定してきた女性には自信を持ってオススメしています。単に広いから、という理由だけでなく、これからの自分のライフスタイルに大きく影響する可能性があるからです。

インドア派の方はもちろん、毎日帰って長い時間を過ごすお部屋で「狭いな」、「本当はこんなインテリアを置きたいのにな」、「好みの雰囲気じゃないのにな」と思いながら長時間過ごす影響は計り知れません。

自分に合っていない部屋は知らず知らずのうちに、やる気やメリハリがなくなり、向上心も欠けていくものです。まさに、ノミとコップの話のようになりかねません。

もちろん、家賃や引っ越し自体を無理しすぎる必要はありません。しかし、自分の理想の住まいを作っていくことも長い人生で考えれば、有益な投資だと思います。

実際、30歳、転職、キャリアアップの機会に住まいもアップグレードして、より生活を充実させる女性は多いです。ぜひ、毎日過ごすお部屋やそこでの習慣をあなたの最強の味方にしてください。

例えば、こんなリクエストも。部屋を上手に使うことで、ご自身のキャリアアップを上手に形成する可能性も高まります。

5.賢い女性が1LDKを選ぶメリット・デメリットまとめ

・1LDKとは、『8帖以上以上のダイニングキッチンと、もう一つ扉で仕切られた居室をもつ間取りのこと』

・30平米前後のお部屋が多い

・広さだけでなく、収納や家具の置き場、家事の動線を考えたお部屋選びが大切

・1LDKにはワンルームや1Kと比べて広さだけではなく、生活を豊かにするメリットが絶対にある

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

潔癖症で誰も住んだことの無い新築物件を選んだのに水漏れが…前のページ

はじめての一人暮らしをスタートさせた女性が体験した角部屋の恐怖とその対策は?次のページ

関連記事

  1. 豆知識

    Q.デザイナーズマンションの魅力を損なわないオシャレな収納のコツは?

    ちょっと狭いデザイナーズマンションでも収納術によって、お部屋を…

  2. 豆知識

    住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

    1.質問(トラブルや問題)2階建て軽量鉄骨の2階部分に居住しており…

  3. 豆知識

    仲介手数料は家賃の一か月分ですか?消費税は?

    1.質問:仲介手数料はそんなにかかるものなのでしょうか?…

  4. 豆知識

    空き家になった実家、維持管理には毎年どのくらい掛かるか?

    こんにちは、明るい毎日を目指す六本木の不動産屋、(株)リビング…

  5. 豆知識

    スケジュールと業者選びがなぜ引っ越しをトラブルなく終わらせる為に重要なのか?

    一人暮らしをはじめるのに面倒な引っ越しを時間や労力を掛けず、ス…

  6. 事故物件の告知事項について、国土交通省のガイドラインを整理しました

    豆知識

    事故物件の告知事項について、国土交通省のガイドラインを整理しました

    女性、男性を問わず、事故物件の告知について、相談されることが本…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、600を超える解決事例や6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのいお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031