D.不動産用語

ロールスクリーンとは『布などを巻きあげて開け閉めをするカーテン』のこと

ロールスクリーンとは、コードやチェーンで布などを巻きあげて開け閉めをするカーテンのことを言います。

扉のないクローゼット、カウンターキッチンの目隠しなどに利用できるほか、お部屋の間仕切りとしても使うこともできます。

コード式とチェーン式とでは、開け閉めの方法でそれぞれ以下のような特徴があります。

・コード式:手軽だが、広い範囲には不向き
・チェーン式:微妙な巻き上げる高さの調整がしやすい

ロールスクリーンは、設置する場所、用途に合わせて、形状、デザインなど、いろいろなものから選ぶことができます。 物によっては、布を取り外して、お洗濯ができるものもあります。

お部屋の模様替えにも活用できますが、賃貸のお部屋では、原状回復の対象になることもあるので、設置の際には、大家さん、管理会社に確認しておきたいですね。

担当:馬場

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

一人暮らしで身の丈に合わないマンションや部屋を選んでしまいました・・・前のページ

気をつけていたのに…1週間で2度もひったくりにあったお客様次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    オートロックとは、『エントランス』の扉の自動施錠システムのことをいいます。

    オートロックとは、マンションなどの集合住宅の場合、防犯性を高め…

  2. D.不動産用語

    不動産用語解説 『サービスルーム』とは?

    サービスルームとはマンション内のお部屋のうち、「採光性や通気性など…

  3. D.不動産用語

    水回りとは『住宅内で水を扱う設備』のこと

    水回りとは、住宅内で水を扱う、キッチン、トイレ、洗面所、浴室、…

  4. D.不動産用語

    リノベーションとは『大規模な改修を行う』こと

    1.リノベーションとは?建物の建築構造は活かしながら、古い水回…

  5. D.不動産用語

    DINKSマンションとは『DINKS向けのマンション』のこと

    DINKS(ディンクス)マンションとは、DINKS向けのマンシ…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031