B.豆知識(相場、法律)

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

1.質問(トラブルや問題)

民法第601条により賃貸人は入居者が平穏に生活できる環境を提供する義務がありますし、賃借人が他の賃借人に与える迷惑行為を放置してはいけない(排除する義務・責任)という判例もあると思います。

「4.トラブル発生時に大家に対して、請求できること」に記載されているように、迷惑行為が常軌を逸しており著しく明らかな場合は賃貸人又は管理会社(管理を委託しているなら管理会社)に義務・責任が発生すると思います。

3章で「『迷惑行為をやめさせる権利や義務』はない」と記載されていますが、4章の内容と矛盾しませんか?迷惑行為をやめさせないと平穏に生活できないのだから、迷惑行為をやめさせる義務があると思います。何か3,4章の内容でニュアンスが違う意図があるなら教えて下さい。

2.銀行、弁護士、その他の回答

3.都庁(対策や注意点を確認する)

賃貸ホットラインの電話:03-5320-4958(9時から17時半まで)
売買、重要事項説明書に関しての電話:03-5320-5071

宅建協会(対策や注意点を確認する)10-15時
電話相談:03-5276-3110  ※会員専用の為、
リビングインの宅建登録番号の第96307号を伝える”

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

自分のライフスタイルに合わせて引っ越しをした事例前のページ

不動産を売却する際の契約不適合責任とは?法改正や高く売るための方法も解説次のページ不動産を売却する際の契約不適合責任とは?法改正や高く売るための方法も解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. B.豆知識(相場、法律)

    女性の一人暮らし、キャリアやスキルを高めたいなら麻布十番がおすすめ

    これまで、部屋探しの失敗例を参考に作った内見時に確認してほしい…

  2. 赤羽橋駅から徒歩1分に位置する【ガーラ・プレシャス東麻布】はどんな物件?

    B.豆知識(相場、法律)

    赤羽橋駅から徒歩1分に位置する【ガーラ・プレシャス東麻布】はどんな物件?

    ガーラ・プレシャス東麻布に関する情報をネットだけでなく、実…

  3. B.豆知識(相場、法律)

    Q.おしゃれなデザイナーズマンションだけど、収納に困っています。

    デザイン性を高めてオシャレな部屋に仕上げたデザイナーズマンショ…

  4. B.豆知識(相場、法律)

    家族で暮らしていたところ立ち退きを求められた事例

    1.当時の状況は?家族で暮らしておりましたが、突然立ち退きを求…

  5. B.豆知識(相場、法律)

    賃貸マンションのお部屋、契約後の再内見って可能ですか?(チェックリスト付き)

    こんにちは、不動産取引の不安ゼロを目指す(株)リビングインで、…

  6. 不動産の高額査定の意図は?一括査定の注意点についても解説

    B.豆知識(相場、法律)

    不動産売却は住みながらでも可能?方法やメリットなどについて解説

    不動産の売却を検討している方へ、こんにちは、住まいのお…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031