D.不動産用語

不動産用語解説 『遮光カーテン』とは?

遮光カーテンとは、外部からの光がお部屋の中に差し込むのを防ぐこと、およびお部屋からの光を外部に漏らさないようにすることを目的としたタイプのカーテンです。
厚地にしたもの、多重織りにしたもの、繊維の隙間を埋める加工をしたもの、裏地に黒い膜を張ったものなど、様々なタイプがあります。

遮光カーテンは、遮光性能により、3つの等級に分けられています。

[1級]
遮光率:100%~99.99%
遮光レベル:人の顔が認識できない

[2級]
遮光率:99.98%~99.80%
遮光レベル:人の顔あるいは表情を認識できる

[3級]
遮光率:99.79%~99.40%
遮光レベル:人の表情は認識できるものの、作業をするには暗い

遮光カーテンは、

・睡眠効果を高めたい
・朝日や西日の強さを和らげたい
・深夜、街灯からの光を和らげたい
・ホームシアターを楽しみたい
・プライバシーや防犯の観点から、カーテン越しに自分の動きを見られたくない

といった場合にオススメのカーテンです。

遮光カーテンを取り付ける際は、光漏れに注意が必要です。 光漏れとは、遮光カーテンの上や下、両サイド、合わせ目などから光が漏れてしまうことをいいます。

遮光カーテンは、遮光性能が高く、お部屋内を暗くできるからこそ、光漏れが起こると、通常よりも眩しく感じるようになります。

対策としては、サイズを間違えないことが第一で、その他に、上部にカーテンボックスを取り付ける、サイドにリターン金具を取り付けるなどがあります。

遮光カーテンは、これまで説明してきた遮光効果だけでなく、断熱効果や防音効果もあります。

断熱効果:
遮光カーテンは、外部の熱気や冷気を通しにくいため、外部温度の影響を受けにくく、また冷暖房効率を高めて電気代の節約になる

防音効果:
遮光カーテンは、空気振動を通しにくいため自動車や電車の音を軽減できるだけでなく、人の声などお部屋の中の音が外に漏れるのを防いでプライバシーを守れる

お部屋の遮光性能、断熱性能、防音性能を重要視される方は、間取りや生活スタイルなどと照らし合わせつつ、遮光カーテンの取り付けを検討してみてもよいでしょう。

担当 馬場

▶関連用語:光漏れ、カーテンボックス、リターン金具

ーーー

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ前のページ

遺言書作成時の注意点とは?その具体例や必要書類についても解説次のページ遺言書作成時の注意点とは?その具体例や必要書類についても解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 遠方の不動産を売却する方法とは?不動産会社選びやスムーズな方法を解説
  2. D.不動産用語

    CP-C錠認定制度とは『耐ピッキング性能でシリンダー錠を認定する制度』のこと

    CP-C錠認定制度とは、警察庁の外郭団体である「財団法人全国防…

  3. D.不動産用語

    不動産用語解説。『オールスライド収納』とは?

    オールスライド収納とは、レールやローラーが付いていて、引き出したと…

  4. D.不動産用語

    築年とは、建物の築後年数、建築経過年数のことです。

    つまり、建物の新しさ、古さを示します。…

  5. D.不動産用語

    LDKとは『リビング・ダイニング・キッチン』のこと

    LDKとはリビングダイニングキッチンのことで、ソファーなどを置…

  6. D.不動産用語

    不動産用語解説 『シャンプードレッサー』とは?

    シャンプードレッサーとは、「TOTO株式会社」の商品名です。 …

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930