B.豆知識(相場、法律)

渋谷と下北沢、吉祥寺駅まで20分圏内、一人暮らし向けで家賃相場がお得な駅は?

突然ですが、東京にどのくらいの駅があるか知ってますか?2020年現在、東京にはターミナル駅等大きな駅や小さなものも含め、650を超える駅があります。ちなみに、神奈川県が350、埼玉県が230、 千葉県が340駅ぐらいの為、 東京の駅の多さが分かると思います。

純粋に、こんなに沢山の駅がある東京で土地勘がないまま自分に合った住まいを探すのは本当に大変だと思います。

そこで、これから東京で生活をスムーズに始めるために、便利な駅をグーグルマップ他、最新の路線状況を踏まえ、AIで比較的家賃相場が安い駅をランキング形式でまとめています。コンセプトは、『仕事だけにならない、脱独りぼっちの東京。』

勤務地だけでなく、週末遊びに行く駅やその繁華街など2駅、3駅へのアクセスの良さや各駅の一人暮らし向けの家賃相場をSUUMOやホームズのデータを使って、ランキングにしています。

今回は、渋谷勤務でサブカルの街、下北沢や吉祥寺駅で遊びたい方向けに、通勤時間20分以内かつ一人暮らし用の賃貸マンションで家賃相場が6万円台の駅をピックアップし、家賃相場順にランキングして調べてみました。

1.渋谷、下北沢、吉祥寺駅へ、20分以内で行ける駅ランキング

HOME’Sより

コロナ影響で通勤時間はより短い方が感染リスクを圧倒的に抑えられると思います。また、体力を使う乗換なども何回も路線を変えるより・・・と思い、1回以下の乗り換えで渋谷駅と下北沢、吉祥寺駅に着ける駅をピックアップしています。

以下、渋谷と下北沢、吉祥寺駅までのアクセス別に一人暮らし向けの賃貸マンションで家賃の安い順でトップ10です。ここでは、下北沢駅までの時間を書いています。
ーーー
10位 新代田 京王井の頭線 2分(乗換:0回) 8.33万円

9位 下高井戸 東急世田谷線 15分(乗換:1回) 8.15万円

8位 浜田山 京王井の頭線 11分(乗換:0回) 8.13万円

7位 永福町 京王井の頭線 5分(乗換:0回) 7.95万円

6位 西永福 京王井の頭線 10分(乗換:0回) 7.87万円

5位 高井戸 京王井の頭線 13分(乗換:0回) 7.67万円

4位 明大前 京王井の頭線 2分(乗換:0回) 7.56万円

3位 東松原 京王井の頭線 3分(乗換:0回) 7.33万円

2位 久我山 京王井の頭線 9分(乗換:0回) 6.69万円

・・・そして、渋谷と下北沢、吉祥寺駅へのアクセスを考慮し、最も安く住める便利な駅は?
ーーー
1位 富士見ヶ丘 京王井の頭線 14分(乗換:0回) 6.37万円
ーーー

渋谷や下北、吉祥寺への利便性だけじゃない、家賃も一人暮らしに現実的な6万円台で部屋が見つけられる富士見ヶ丘や久我山駅に関する駅付近の様子や本当に若い人が移り住んでいるのか?など突っ込んだ分析はこちらです。
※家賃相場は時期によって変わるので、これらの駅の家賃相場も引っ越すタイミングには変わっている可能性があります。
参照:CHINTAIより

下北沢~明大前まではあまり大差は見られませんが、永福町から上がっていき高井戸以降一気に下がっています。

これは渋谷駅へのアクセスだけでなく、吉祥寺へも10分圏に入ってくる永福町や西永福駅辺りは利便性が評価され、家賃が高くなっている可能性があります。
*濃い青は急行停車駅です。濃い赤はランキング一位の駅になります。

2.富士見ヶ丘駅周辺のスーパーを調べてみました。


参照:Google Mapより

・・・富士見ヶ丘駅の周辺には1件のスーパーがありました。西友富士見ヶ丘店は富士見ヶ丘通りに面し、24時間営業のスーパーなので仕事などで帰りが遅くなった際も安心して買い物ができますね。ポイントは、駅の北側だと思います。

3.大島てるのサイトを使って、富士見ヶ丘駅周辺の事故物件を調べてみました。

参照:大島てるより

富士見ヶ丘駅の周辺には1件の事故物件がありました。新宿や池袋などのターミナル駅に比べると非常に少ないので、安心ですね。

というのも、駅周辺を含め、人身事故が多い街はそのような人を集めてしまい、不審者を含め、治安が悪化してしまう傾向にあり、引っ越し経験が4、5回と豊富な方以外は避けた方がいいと思います。

ちなみに・・・、駅から一番近い事故物件の詳細です。

・東京都杉並区久我山五丁目21-16
・首吊り自殺

北口を出てすぐの物件です。いつもの通り、霊感の強い人は避けた方が無難だと思います。

なお、スマホでムダな内見を簡単に防げる事故物件の確認方法はこちらにまとめました。また、一級建築士に聞いた、住んでもいい事故物件の見分け方はこちらです。事故が遭った部屋や建物は避けたいのが本音です。

その為、お客様には言われなくても事故物件は紹介しないようにしています。あの籠った感じとか、二度と体験したくないので・・・。

4.おまけ、渋谷と下北沢、吉祥寺駅での人身事故についても調べてみました。


参照:鉄道人身事故データベースより

人身事故も事故物件同様に、頻繁に起こっている路線や駅にはそのような人を寄せ付けてしまう可能性が高いです。結果、街や駅にそのような人が住み付くため、不審者や事件、事故などが起こりやすくなり、治安が悪化する傾向が強いと言えます。

そのため、例えば、一ヶ月に2回人身事故が発生している東武東上線などは、人身事故が多い路線として有名になっており、そのような事に興味がある又は将来そのような事をしてしまう人を集めている路線だと言えそうです。東武東上線も池袋へのアクセスなど良い感じなのですが…。

4-1.渋谷駅では、2010年以降、18件ありました、2020年は、1件です。

4-2.下北沢駅では、2010年以降、7件ありました、2020年は、0件です。

4-3.吉祥寺駅では、2010年以降、17件ありました、2020年は、2件です。

ちなみに、京王井の頭線は2019年3件あり、人身事故はほとんどない、遅延もないと考え、京王井の頭線が人気の理由が分かりますね。

5.富士見ヶ丘駅周辺の病院について、調べてみました。

参照:Google Mapより

地方から出てきて、一人暮らしの場合、病気の時にどうするか心配になると思います。そこで、富士見ヶ丘駅の周辺の病院について調べてみました。富士見ヶ丘駅の周辺には、内科クリニック、歯科医院、整骨院などの病院が10件ほどありました。駅の北口側の富士見ヶ丘通りに集中しているので分かりやすいですね。

今回、解説した利便性と家賃で見るコスパランキング1位の富士見が丘駅だけでなく、お隣の久我山駅についてもその治安やカフェなどの利便性について調べた情報はこちらです。本当に、若い人に受けているのか?直近3年間で20代、30代の人口は増えているのか?など、みんなにも認められているのかを調べています。

6.渋谷や下北沢、吉祥寺駅に20分で行け、一人暮らし向けの家賃相場が6万円とリーズナブルな駅ランキング

グーグルマップを使い、渋谷駅や中目黒駅だけじゃない、新宿や池袋駅などへのアクセスを考慮し、一人暮らしに最適なもっと便利な駅もAIなら即時に計算できます。就職や転職、転勤などで東京に上京されるタイミングでどのエリアにしようか悩んでる方、部屋探しを始める前にご一報下さい。

✉info@livingin.co.jpの場合は、こちらをクリックしてください。

広い東京で闇雲に家賃のみで部屋を探すより、勤務先や週末行ける繁華街までの利便性やその家賃相場を理解した上で、お部屋を探す方が無駄が少なく、引っ越し後の満足度も高まります。色々と辛いニュースが増えている今だからこそ、もっと既存のデータを生かし、賢くコスパのいい駅を選び、東京ライフを楽しんでほしいと思ってます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

大和田 豊

この記事を書いた人

大和田 豊

事例を参考に失敗の少ない不動産取引を目指し、2012年以降90件以上の不動産取引を経験。現在はコロナウイルスの影響を受け、ローン返済に悩んでいる方向けに、生活の早期の改善に向け、債務整理に注力。宅地建物取引士、任意売却取扱主任者、住宅ローンアドバイザー。>>その他詳しい実績はこちら

初めての部屋探しで、時間もなく、やり方や探し方が全く分かりませんでした。前のページ

品川・目黒駅まで20分圏内、一人暮らし向けで家賃相場がお得な駅は?次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 離婚時のバタバタで負動産を作らないために

    B.豆知識(相場、法律)

    離婚時の不動産売却で「負動産」で失敗しない対応方法は?相続放棄との違いは?

    こんにちは、不動産で明るい毎日を目指す六本木の不動産屋、(株)…

  2. B.豆知識(相場、法律)

    大島てる掲載の「芝」にある事故物件を夜に見て来ました。

    こんにちは、不動産で明るい毎日を目指す六本木の不動産屋、(株)…

  3. 麻布十番駅から徒歩2分【メディコ麻布】はどんな物件?

    B.豆知識(相場、法律)

    麻布十番駅から徒歩2分【メディコ麻布】はどんな物件?

    メディコ麻布に関する情報をネットだけでなく、実際に現地調査した情報…

  4. B.豆知識(相場、法律)

    めやす賃料を活用してお得な賃貸マンションを見つけよう!

    お部屋を探すとき、物件同士を比較しようにも共益費や礼金、更新料…

  5. 家や土地の相続登記をしないとどうなる?権利関係の複雑化を防ぐ方法

    B.豆知識(相場、法律)

    家や土地の相続登記をしないとどうなる?権利関係の複雑化を防ぐ方法

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  6. B.豆知識(相場、法律)

    荷造りはいつから?失敗に学び、引っ越し当日に完結させる手順と注意点4つ

    追加料金を払うことが無いよう、「計画性を持って、スムーズに荷造…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930