D.不動産用語

中廊下は『マンション建物内に作られた廊下』のこと

中廊下は、マンション建物内に作られた廊下のことを言います。

タワーマンションにありがちな、廊下を取り囲むように廊下の片側にのみお部屋がある『内廊下』と区別する意味で、廊下の両側にお部屋の出入り口があるタイプのみを『中廊下』と呼ぶこともあります。

中廊下は風雨の影響を受けないため、壁紙や絨毯など内装材の選択肢が豊富で、外廊下に比べてデザイン性に優れています。そのため、ワンランク上の生活ができる高層マンションに多く採用されています。

また、外部からの侵入経路が限られていたり、外から部屋を特定されにくくプライバシーが守れるなど、防犯の面も安心です。

中廊下のメリットとして、
・間接照明などのお洒落な内装が心地よく、帰宅するたびに癒しを与えてくれる
・カーペット素材が多いため、足元には優しい感覚があり、静けさを保つことができる
・常に空調や照明が完備されているので、帰宅が遅い日や寒暖差がある日も快適に出入りできる
・マンション入り口からお部屋までの道のりが外部の目から守られているため、安全面に優れている
という点があげられ、安心して豊かに暮らしたい方に向いています。

一方で、
・窓が片側にしかないため通気性が悪く空気がこもったり、廊下側の採光を期待できない
・不審者がオートロックをすり抜けた場合、外部から見えないので防犯性が落ちる
・24時間の空調や照明により、毎月の管理費が外廊下の物件と比べて高くなりやすい
・火災が起きた時は外廊下に比べて人口密度が高くなりやすいため、避難しにくい可能性がある
といったデメリットもあります。

メリット、デメリットがある中廊下ですが、防犯面を考慮すると女性の1人暮らしに適していると考えらえれます。

その場合は、オートロックや有人管理室、監視カメラ、マンション入り口の安全性、火災の対処ができるホームセキュリティが充実しているかどうかを確認するとよいでしょう。

担当:馬場

▶︎関連用語:内廊下、片廊下、開放廊下、外廊下

ーーー

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

取引条件有効期限とは『広告に表示された条件で契約や取引ができる期限』のこと前のページ

公正証書としての遺言とは?その特徴とメリットを解説次のページ公正証書としての遺言とは?その特徴とメリットを解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    分譲賃貸とは『元々分譲用マンションのお部屋を貸し出す』こと

    1.分譲貸しとは?もともと分譲用マンションとして建てら…

  2. D.不動産用語

    保証会社とは『借主が家賃を滞納した際に、家賃等の保証業務を行う会社』のこと

    保証会社とは、お部屋を借りている方が家賃を滞納した際に、大家さ…

  3. 不動産売却時の買取と仲介の違いは?メリットやデメリットを比較

    B.豆知識(相場、法律)

    不動産売却時の買取と仲介の違いは?メリットやデメリットを比較

    不動産売却を検討中の方へ、こんにちは、住まいのお悩み無…

  4. 不動産売却の際のチラシの効果は?アピールポイントやルールについて解説
  5. D.不動産用語

    不動産用語解説 管理組合に支払う『修繕積立金』とは?

    修繕積立金とは、将来行われるマンションの『大規模修繕工事』に備…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930