D.不動産用語

IHクッキングヒーターとは『電磁誘導による加熱調理器』のこと

IHクッキングヒーターとは、「電磁誘導」という方式により調理器具自体を発熱させるタイプの加熱調理器のことをいいます。

IHは、「電磁誘導加熱」を意味する「induction Heating」の略称です。

IHクッキングヒーターは、『電磁調理器』と呼ばれることもあります。

従来、加熱調理機は、『ガスコンロ』が一般的に使用されていましたが、近年では、IHクッキングヒーターも使用されるようになってきました。

ガスコンロのように、システムキッチンに設置するIHクッキングヒーターのほか、ホットプレートのように卓上で使えるIHクッキングヒーターも販売されています。

また、『ラジエントヒーター』(ヒーター自体が発熱して調理器具を加熱するタイプの加熱調理器)と組み合わせたIHクッキングヒーターも販売されています。

IHクッキングヒーターには、下記のようなメリットがあります。

1.熱のコントロールがしやすい
ガスコンロでは、
・点火時に必要以上に大きな火が出てしまう
・弱火にするといつの間にか立ち消えてしまう
・火加減の微調整が難しい
といったことがあるのですが、IHクッキングヒーターでは、ボタン操作でトロ火から強火まで、安定したコントロールができます。

2.熱効率がよい
IHクッキングヒーターは、調理器具のみを加熱するため、必要最小限のエネルギーで調理をすることができます。 ガスコンロの熱効率が50%から60%であるのに対し、IHクッキングヒーターの熱効率は80%から90%です。

3.火を使わないため安全
IHクッキングヒーターは、火を使わないため、火災のリスクが低いです。 また、IHクッキングヒーターから調理器具を外すと、加熱がストップする仕組みとなっているため、消し忘れの心配もありません。

4.掃除が簡単
IHクッキングヒーターは、フラットな形状をしているため、掃除がとても簡単で、清潔な状態を保ちやすいです。 油はねや吹きこぼれなどで汚れても、布巾でさっと拭くだけで掃除が終わります。

一方で、IHクッキングヒーターには、下記のようなデメリットがあります。

1.使えない調理器具がある
IHクッキングヒーターは、電気を使うため、土鍋や耐熱ガラス鍋など電気を通しにくい調理器具を使用できません。 また、仕組み上、調理器具がプレートに接していないと発熱しないので、中華鍋など底が平らでない調理器具も使用できません。

2.一部の調理方法ができなくなる
IHクッキングヒーターでは火を使用しないため、
・食材を炙る
・フランベ(アルコール度数の高いお酒をふりかけて大きな炎を出す調理法)など、火そのものを使用する調理法はできません。

3.停電時に使用できない
IHクッキングヒーターは、電気を使用するため、停電時に使用することができません。 数分程度で復旧すれば大した問題はありませんが、災害時など、長時間にわたって復旧が見込めない場合は、不便を感じることもあるかもしれません。

お部屋探しの際、ガスコンロにするか、IHクッキングヒーターにするかで迷った場合、この記事に書いた情報をぜひ参考にしてください。

加熱調理機は、安価なものではなく、工事に手間もかかるため、入居後に簡単に変えられるものではありません。 お料理をされる方はよく考えてから決めるようにした方がよいでしょう。

なお、ガスコンロを使っていた方が、IHクッキングヒーターのお部屋にお引越しをする場合、それまで普通に使えていた調理器具が使えなくなる場合がありますので、注意をしてください。

担当 相楽

関連用語:電磁調理器、ガスコンロ、ラジエントヒーター

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

【考察なし】近隣に気を遣わずに、過ごせる家を探していたけど・・・前のページ

実業家姉妹が語る、通算15回以上の引越しで見えた港区の魅力(前半)次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    ユーティリティとは『家事作業の設備が集中した多目的スペース』のこと

    ユーティリティとは、本来は有用性や実用性のことで、住宅業界で使う場…

  2. D.不動産用語

    延床面積とは『お部屋の床面積を合計した面積』のこと

    延べ床面積とは、お部屋の床面積を合計した面積のことです。一般的には…

  3. D.不動産用語

    媒介とは『貸主と借主の間に入って、不動産会社が契約を行う』こと

    媒介とは、賃貸住宅の契約にあたっては、貸主と借主の間に入って、不動…

  4. D.不動産用語

    不動産用語解説 『自然換気』とは、どんな換気方法?

    自然換気とは、自然のエネルギーを利用した換気のことをいい、風の…

  5. D.不動産用語

    MBとは『水光熱のメーターを検針しやすく配慮した玄関脇のスペース』のこと

    MBとはメーターボックスのことで、電気、ガス、水道などのメータ…

  6. D.不動産用語

    ハイツとは『プレハブ軽量鉄骨造の2階建て集合住宅』のこと

    ハイツとは一般的に、『プレハブ軽量鉄骨造』の2階建て集合住宅を指し…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031