D.不動産用語

不動産用語解説 『カウンタートップ』とは?

カウンタートップとは?

カウンタートップとは、キッチンの調理などをする作業台のことです。『ワークトップ』や『天板』と呼ばれることもあります。

素材には、一般的なステンレスやタイル、木材のほか、グラナイト(御影石)、マーブル(大理石)、人工大理石、などが使われることもあります。近年、食器の素材として注目を集めているメラミンも増えてきました。

1.グラナイト(御影石)は、

値段がお高めですが、おしゃれで、天然石の中ではお手入れが簡単なので、欧米で人気があります。

2.マーブル(大理石)は、

グラナイト同様、石材です。 天然石は、熱や水に弱く扱いにくいので、キッチンでよく見かけるマーブルは、耐久性・耐水性に優れ、予算も抑えられるので、人工大理石が多いです。

3.無垢材のカウンタートップも、

色味や風合いが優しく加工もしやすいので、人気が高まっています。ただし、水に弱いので、しっかり表面加工されたものを選ぶこと、長期間の使用ではメンテナンスの必要性があること、が注意点です。

4.ステンレスは、

最も人気があります。耐久性・耐熱性に強い傷がつきやすいものの、シンクと継ぎ目がなくなるので、掃除がしやすく、清潔に保ちやすくなるのが、理由だと思います。

5.タイルは、

デザインのパターンが多く、お部屋を可愛らしい印象や欧風スタイルにすることができますが、目地の汚れに気をつけないといけません。

いずれの場合も、お部屋全体とのバランス、料理のしやすさなど、さまざまな角度から、検討してみるとよいでしょう。

担当 相楽

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ前のページ

不動産売却時の必要書類は?使うタイミングや取得方法について解説次のページ不動産売却時の必要書類は?使うタイミングや取得方法について解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 遠方の不動産を売却する方法とは?不動産会社選びやスムーズな方法を解説
  2. D.不動産用語

    レンタルボックスとは『外に設置されたコンテナ式の収納スペース』のこと

    レンタルボックスとは、外に設置された、お部屋に入りきらないもの…

  3. D.不動産用語

    不動産用語解説 『サンルーム』とは?

    サンルームとは、屋根や壁、戸などの一部または全部をガラス張りにして…

  4. D.不動産用語

    内階段とは、建物内部に設置された階段で、部屋がバレづらい安全な構造です。

    今回は、不動産用語解説『内階段』編です。1.内階段とは、建…

  5. D.不動産用語

    家賃とは『賃貸物件を使用するために、借主が貸主に対して支払う対価』のこと

    家賃とは、賃貸物件を使用するために、借主が貸主に対して支払う対価こ…

  6. D.不動産用語

    ラウンジとは『ホテルのロビーのようなスペース』のこと

    ラウンジとは、マンションの玄関脇などにある、ホテルのロビーのよ…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930