B.豆知識(相場、法律)

周辺環境が良いと勧められた物件であったが実際は騒音が酷かった事例

1.当時の状況は?

転職を機に彼女と同棲をする予定で引っ越しをしました。

とても静かでいい所ですよと不動産会社の担当者に勧められ、立地も良く、家賃も大分抑えられたので契約しました。

しかし入居後、隣の部屋の方の騒音やお酒を飲んで騒ぐ等でうるさく、夜も眠れない日々が続きました。

不動産会社の担当に現状を伝え、対応を待ちましたがごまかされ、契約自体を白紙に戻してほしいと申し出ました。

2.まずは早めの相談を

不動産業者も契約のために仕事をしているため、全てを鵜吞みにしてはいけません。

焦らず、じっくりと、一つの不動産会社だけに決めず、いくつも回って信頼できる担当者を探す事が一番かと思います。

3.今回の相談を受けた担当者のコメント

周辺環境に関しては「静かで過ごしやすい環境」だったのかもしれませんが、隣人がうるさいというケースは多いです。

管理会社も都度注意はしているのかもしれませんが、なかなか改善に至らないことも多々あります。

しっかり対処してくれる不動産業者であれば強く言ってくれることもありますが、強制的に退去をさせるということはなかなか出来ません。

管理会社に相談しても何も変わらずに、ストレスを溜めてしまうようでしたらご自身がお引っ越しをされるのが一番の対策です。

念のため、これまでの相談事例を基に、遠方への引っ越しや部屋探しの経験が少ない方向けに、トラブルを未然に防ぐ三つの注意点をこちらにまとめておきました。

ーーー

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

wifi個別契約可能の物件だったのに、入居後契約不可だった事例前のページ

原状回復時に多額の金銭を要求された事例次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. B.豆知識(相場、法律)

    賃貸物件の入居審査、必要な収入証明は給与明細と源泉徴収票だけで大丈夫?

    麻布十番・賃貸マンション、㈱リビングインでお部屋の紹介やその後…

  2. B.豆知識(相場、法律)

    賃貸マンションの内見で初めての人が見逃しがちなチェックポイント9選

    賃貸のお部屋の内見において、効率よくチェックするポイントはどこ…

  3. C.解決事例(お客様の声)

    v0023 都心に行くことが多く、交通が不便な上、交通費がかさんでしまって

    都心に行くことが多く、交通費や移動時間を考え、便利な場所に住み…

  4. B.豆知識(相場、法律)

    女性一人だと不動産会社に横柄な態度を取られそう、何か対策はありますか?

    1.質問:女性一人で部屋を探していると、不動産屋の担当が上から目線…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    女性の一人暮らしなのでどんな隣人か凄く気になりました・・・

    今回の引っ越しの失敗・不安やその原因を聞き、対策を考える事例分…

  6. 遺産相続で遺留分を請求するには?基本から具体的手続きまで解説

    B.豆知識(相場、法律)

    遺産相続で遺留分を請求するには?基本から具体的手続きまで解説

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930