C.解決事例(お客様の声)

女性だと目当ての物件が紹介されないってホント?

不動産屋に行っても紹介してもらえず、異なる物件を紹介されるのは女性だから?なぜ、この様なことをするのでしょうか? 正直、不愉快です。

ーーー
A.とても嫌な思いをされましたね。同業者として憤りを覚えます。

しかし、実際にはこうしたケースは大手不動産会社であっても起こっている様です。お目当ての物件情報を教えてくれなかった理由は、以下の3つのいずれかが理由の可能性があります。

1)お目当ての物件は他の方との契約が決まったが、ウェブサイト掲載の取下げが間に合っていない。

2)目を引く良い物件なので、(実際には契約できないが)客寄せとして掲載している。

3)他社が管理していて、仲介手数料が少ないなど自社のうまみが少ない物件だから。

1)の場合は仕方ない面もありますが、この場合は理由を教えてくれるはずなので、説明がない場合は、2)か3)の理由であることが考えられるでしょう。

きちんと納得のいく理由を教えてもらえない場合はその会社は信用できないので、むやみに個人情報を伝えずに、他の不動産会社に相談することをオススメします。

こちらも参考にしてください。

>>大手不動産ポータルサイトで気に入った物件を見つけましたが、その仲介業者のホームページに当該物件が掲載されていないのはなぜでしょうか?

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

馬場 紘司

この記事を書いた人

馬場 紘司

事例を基に後悔のない取引を目指し、2013年以降40件以上の不動産取引を経験。現在は投資や居住用の不動産を中心に売却価格を上げるリノベーションなど建物の改修に注力。宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー2級、住宅ローンアドバイザー。>>その他詳しい実績はこちら

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ前のページ

不動産用語解説。『オールスライド収納』とは?次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. C.解決事例(お客様の声)

    キャリアアップの転職で勤務地が変わったため、不慣れな土地での部屋探しが・・・

    水ハケが悪すぎるだけじゃなく、電気がつかなかったり、内見の時に…

  2. C.解決事例(お客様の声)

    女性だからか不動産会社に甘くみられ、お部屋探しがうまくいかなかった…

    部屋探しや選び方で悩んでいる方へ、『失敗にハズレなし』の信念で…

  3. C.解決事例(お客様の声)

    引っ越し先の部屋に、家具が入りきらない・・・

    今回の引っ越しの失敗・不安やその原因を聞き、対策を考える事例分…

  4. B.豆知識(相場、法律)

    少し離れたアパートの方から悪臭がして外に洗濯物も干せません

    相談者:40代男性解決までにかかった期間:1カ月1.ト…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    実家に住む親が亡くなったため、残された家族で遺品整理をする事例

    相談者:40代女性解決までにかかった期間:3カ月半1.…

  6. C.解決事例(お客様の声)

    隣の建物で日当たりが悪く、洗濯物が全然乾かない・・・

    引っ越しの失敗や不安、その原因を聞き、賢い部屋探しを考える、今…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930