はじめての一人暮らしに向け、貴重な時間を活かして、賢くお部屋探しするには?
HOME > 3. 得するコラム > 3−4. お引っ越しの手順 > 失敗談で分かった部屋探しをスムーズにするために必要な内覧時のポイント【立地・環境編】
2019年8月29日失敗談で分かった部屋探しをスムーズにするために必要な内覧時のポイント【立地・環境編】
“引越し”と聞くと、お部屋探しをイメージしがちです。たしかに、お部屋は毎日過ごす場所ですので大切です。しかし、4,000件を超える部屋探しの体験談を見ていくと、実は引越し後の生活の満足度を左右する可能性が最も高いの条件はお部屋以外にありました。
それが【立地・環境】です。
多くの失敗談からなぜならば、お部屋は引越し後にインテリアなどである程度自分の好きなようにすることができますが、立地や環境は自分の力ではコントロールできないからみたいです。実際に、ネガティブなお引っ越しの理由として、
「隣人を含め、近隣の人とのトラブル」
「治安や騒音問題」
「風通し、日当たり、カビ、結露」
など、立地や環境などの原因がよくあげられます。そこで今回は、、、
あなたの理想のライフスタイルを実現する一人暮らし【立地・環境編】をお届けします。
▶︎ 都心のスムーズなお部屋探し。内覧のチェックポイント【お部屋編】はこちら
▶︎ 都心のスムーズなお部屋探し。内覧のチェックポイント【建物編】はこちら
1.駅徒歩12分以内(1km以内)
失敗や後悔を分析した結果、一人暮らしで満足度を高めるために、もっともチェックしてほしいことの一つが、駅や職場など毎日利用する場所からの近さです。この点はなるべく妥協してほしくないです。ありがちなのが、“マンションのデザインがよければ、駅からの距離なんて気にしない!”と言ってお部屋を選んでも、生活していくうちに段々辛くなってくる。というパターンは、よくアンケートに書かれていました。たとえ、片道5分の違いでも、1日往復すれば10分、1ヶ月20日の通勤で200分…、3時間20分もあれば、長編映画を余裕で見られます。
また、女性の方は暑い日の日焼けや化粧崩れ、汗、雨や寒風から、せっかくのヒールが痛んだり、傘が折れてしまったりと、実際に住んでみると色々なことが起こります。そのため、駅から近いことはあなた自身を守ることもできるでしょう。さらに、女性にとっては特に大切な防犯面でも、一人で移動する時間を短くするという意味で、駅からの近さはとても重要なのです。
勿論、実際には駅前に大きな商店街が広がっていたり、坂道であったり、幹線道路の信号などがあるので、一概に12分以内がいいとは言えませんが、最寄り駅までの距離を意識して、部屋を選んだ方がいいと思います。内見で実際に駅からマンションまで一人で歩けるのか?キチンと考えてほしいと思います。
2.ターミナル駅近くの繁華街に注意
駅からの近さが重要と言っても、ターミナル駅の場合は注意してください。以下の理由から警視庁の犯罪データでも分かっている通り、治安が悪化することがあります。
・人が多すぎる
・繁華街
上のイメージは2018年の事件マップです。渋谷駅周辺ではひったくり、強盗、わいせつなど色々な事件が起こっており、色が黄色、オレンジ、赤の順で事件の数が多くなっています・・・。にぎやかさが好きであれば構いませんが、私たちも止めません。ただ、安全で落ち着いた暮らしをしたい方は、人や事件の多さも事前に確認してください。
3.交番・金融機関・医療機関はあるのか?
一人暮らしの安全性や利便性を高めるのに欠かせないのが、交番、金融機関、医療機関の3つです。特に、交番が近くにあるだけでも防犯面で高い効果が期待できます。更に、いざというときも安心です。実はこれらが全くない場所には未来もないのではと思っています。つまり、これらが必要ないからそこにはないわけですから、そのような土地は今後どうなっていくのか?キチンと考えれば、何となくわかると思います。
・交番について
通勤途中にあるのがベストです。しかし、そうでない場合は引っ越し前にどこにあるのかインターネットなどで確認しておきましょう。
・金融機関について
最近はコンビニATMが充実しているので、必須要件ではありません。でも、あなたのメインバンクを取り扱っているATMが近くにあるか、手数料は高すぎないか、はチェックポイントです。
・病院やクリニック、歯医者さんについて
一人暮らしでの病気やケガは本当に辛いです。カゼやちょっとしたケガでも、無理なく通院できる範囲に医療機関があるか確認しておきます。女性の一人暮らしの場合には、内科、外科、耳鼻咽喉科、婦人科と歯医者は特に見ておきましょう。
4.スーパー・コンビニ・ドラッグストア
毎日の生活で欠かせないのが、スーパー、コンビニ、ドラッグストアの3点です。近所のそれぞれの店舗について、取り扱い商品や価格帯、営業時間をチェックしておきましょう。クリーニング店もあれば、忙しい方やスーツを着て、お仕事される方には特に便利です。
5.体験談を活かし、賢い部屋探しまとめ
今回書かせて頂いた事は、言われてみれば、当たり前のことかもしれません。しかし、部屋選びや引越しでバタバタしていると、つい見落としがちなポイントでもあります。立地や環境は、あとで変えることができない要素なので、事前にしっかりと確認してください。
本当は歩いて確認するのがベストですが、難しい場合はインターネットやGoogleストリートビュー、そして、担当の不動産会社に問い合わせてみましょう。
あなたの大切な人生と毎日の平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。
ーーー
今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。
追伸1
もし、お引っ越しでこれ以上損したくない・失敗したくないと思っていたら、これまでのインタビューなどの情報を基に1,000件以上の引っ越しとその失敗、不安、不満やそれらの対策をまとめた無料の引越失敗診断(オンライン版)をやってみてください。
診断は3問に回答するだけなので、1分掛からず、終わります。
1,000を超えるお引っ越しに関する不安や悩みを基に、自分では気づきにくいリアルな注意点とその理由や原因をまとめ、考察とともに簡単に改善の提案できるように改良しました。
追伸2
また、一回2時間、最大4名様までですが、1,000件を超す引っ越しの失敗談を基にこれまで問い合わせや質問の多かった、これ以上お金や時間を無駄にしない後悔しない引っ越しの学校も始めました。
相楽 喜一郎 代表取締役
国立大学卒業後、証券、総合不動産会社を経て、独立。オーナーとの折衝を中心に賃貸・売買仲介やその管理を行ってきた。これまで300室以上のお部屋を契約。不動産鑑定士補及び宅地建物取引士、管理業務主任者