目次
6年以上、賃貸仲介をやってきて、この人凄いなと思ったのは『友達が近くにいるからこの部屋に引っ越す』という人です。
と言うのも、私は限られた時間で、忙しい社会人男性の一人暮らしで遊びや仕事の生産性を以前より上げるには、以下の3つポイントで部屋探しをすると良いと強く思っています。
1.万が一のため、頼れる友達や知り合いが近くにいる事
2.時間を大切にするため、職場や食事や買い物が出来る繁華街へのアクセスが良い事
3.睡眠の質と量を上げるため、最寄り駅までの距離、日当たり、騒音に気を付ける事
このうち、1の「万が一のため、頼れる友達や知り合いが近くにいる事」について、今回は詳しく解説します。
1.上京して後悔したことの約4割は、“孤独”に関すること・・・
お部屋探しのコツや知識まとめブログ『Rooch』が、上京したことのある100人に対して行なった「上京して後悔したこと」というアンケート結果によると、主な回答として以下の8つが挙げられました。
1.ホームシックになった
2.生活費がかかり過ぎた
3.満員電車が辛い・路線が多過ぎて迷う
4.就職が上手くいかなかった
5.孤独感に悩まされた
6.方言をいじられた
7.結婚できなかった
8.体調が悪くても頼る人がいない
このうち、「1.ホームシックになった」、「5.孤独感に悩まされた」、「8.体調が悪くても頼る人がいない」は、ザックリまとめると、“孤独”に関する内容です(人との繋がりという意味では、「7.結婚できなかった」も含まれると言えます・・・。)
地方から東京への引っ越しでは、時間、お金、労力をたくさん使うだけでなく、慣れない環境や電車の乗り換え、移動による物理的・肉体的ストレスなど、大きな負担がかかっています。
そして、引っ越しが落ち着いた一息ついたところに、孤独が襲ってくるのです。もちろん、孤独を感じやすい、感じにくいというのは個人差やタイミングもあります。
しかし、8のように体調不良の際などは本当に大変かつ不安になるものです。
たとえば、熱や頭痛、腹痛などの症状があれば買い物に行くのもダルいし、辛いですし、ましてや、土地勘がなく、人だけが多い、東京ともなれば、心労の大きさは計り知れません。
こんな時、ちょっと食べ物を持ってきてくれる友人や相談に乗ってくれる知人がいるだけでも本当に救われます。もちろん、学生時代の友達や友達の友達、職場関係、親の知り合いで構いません。東京は人口が多いので、何かしら繋がりのある人物がいるはずです。
上京前にSNS等で連絡を取り、いざという時に助け合えるようにしておいてください。その際に、これまで経験から引っ越す時は可能であれば、友達の最寄り駅や沿線などを聞いて、電車一本で行けるエリアに住んでおくと、トラブル時も心強いと思います。
うちに引っ越しの相談に来る人たちに、よくよく聞いてみると、引っ越しの理由は知り合いが近くに居なくて、仕事の後、暇すぎて、辛いから引っ越しを検討しているという人が案外います。
個人的には、繁華街や友達の集まるお店とかからあまり離れた所やアクセスの悪い家は止めた方が良いと思います。
2.不安はあなたの生産性を明らかに下げます
前項のアンケート結果のうち、「1.ホームシックになった」、「5.孤独感に悩まされた」、「8.体調が悪くても頼る人がいない」といった孤独に関連する項目は、不安を呼びます。
そして、不安は生産性を下げることが明らかになっています。
東邦大学理学部生物学科神経科学研究室の発表によると、人は強いストレスを受けると、脳の視床下部が反応して、心拍数や血圧の上昇、食欲の低下などを招くとされています。
さらに、ストレスは感情をコントロールしている前頭前野の働きを弱めるため、衝動的な行動を起こしてしまいがちになります。
わかりやすい例が、衝動買いや暴飲暴食です。
仕事に限らず、生産性や作業効率を上げるには適度な緊張が必要です。しかし、上京によって感じるストレスは時に強すぎることもあります。
ただでさえ、引っ越しや慣れない環境でストレスは感じているので、それ以外の部分でのストレスはなるべく軽減させることが重要です。
3.「万が一のため、頼れる友達や知り合いが近くにいる事」遊びも仕事も生産性を上げる部屋探しまとめ
不安やストレスが強いと、集中力が落ち、遊びや仕事の生産性を上げることはできません。
特に、以下の内容が重要です。
・上京して後悔したことの約4割は“孤独”に関する内容である
・不安は生産性を下げることが明らかになっている
・引っ越しや慣れない環境でストレスを感じているので、それ以外の部分でのストレスはなるべく軽減させることが重要
以上の内容から、遊びも仕事も生産性を上げるためにも、万が一のときに頼れる友達や知り合いが近くにいる部屋を探してください。
せっかくたくさんの時間やお金、労力を使って、東京まで引っ越しをするのです。これを機会により充実したライフスタイルを作りませんか?
我々、アットリビングでは3,000を超える引っ越しでの失敗事例を基に、引っ越し後もストレスが少ない、賢いお部屋探しを社会人の方にお勧めしています。
>>「【上京社会人男性の一人暮らし】『休む技術』に学ぶ、生産性を上げる部屋探しの3ポイント(1)基礎知識編」を読む
>>「【上京社会人男性の一人暮らし】『休む技術』に学ぶ、生産性を上げる部屋探しの3ポイント(3)アクセスが良い事編」を読む
>>「【上京社会人男性の一人暮らし】『休む技術』に学ぶ、生産性を上げる部屋探しの3ポイント(4)知り合いが近くにいる事編」を読む
20,30代の今、実践してほしい、お引っ越しをきっかけに効率よく成長できる部屋選びとライススタイルはこちら
今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。600
この記事へのコメントはありません。