D.不動産用語

不動産用語解説 不動産の『管理会社』とは?

1.管理会社とは?

貸主・大家さんからマンションなどの維持・管理を任されている不動産会社のことです。賃貸マンションでは管理会社が賃貸借契約の説明、家賃の管理なども行っています。

マンションの玄関で見かける管理人さんや、清掃を担当している方は、管理会社から委託されています。 管理人さん・清掃担当者などの勤務形態は、24時間対応、日中のみ、ゴミ収集日のみなど、その住宅によって異なります。

2.24時間常駐のマンション

女性の一人暮らしの場合、安心材料の一つになるでしょう。日々の管理状況は、勤務時間が長いほど、行き届いている面も多いですが、マンションの管理費が高くなる傾向もあるので、ニーズにあわせて選んだ方がよいですね。

入居後、困った時にお世話になる方々でもあるので、日頃から仲良くしていると、何かあった時により安心です。

3.「管理会社である不動産会社」と「仲介業者である不動産会社」の違い

部屋探しの経験が少なかったり、実家暮らしの方等、お部屋を借りる際に混同しやすいと思います。ちなみに、この両方ともを請け負っている不動産会社もあれば、別々の場合もあります。

別々の場合に注意したいのは、マンションに不具合が出て修理を依頼する場合や解約の予告は『管理会社』に連絡しなければならないことです。

仲介業者に連絡すると、『管理会社』に連絡してくださいと言われてしまう可能性が高いです。解約の予告の場合、期日によっては賃料が無駄に発生することもあるので、特に注意してください。

4.管理会社には、家賃の裁量権は一般的にありません。

管理会社に委託をせずに、貸主である大家さんが直接管理している場合、貸主である大家さんと家賃交渉を直接行うことになるので仲良くなっておいた方が更新時などにいいかもしれません。

弊社では仲介だけでなく、管理を行っているお部屋もあります。管理の条件などニーズにあったものをご提案させていただきますので、お気軽にお声かけください。

>>分譲マンションで管理会社がトラブルの対応をしてくれない時、無料で相談できる先とその注意点3つはこちらのページです。

担当:馬場

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ前のページ

不動産売却の際のレインズとは?利用の流れやメリットについて解説次のページ不動産売却の際のレインズとは?利用の流れやメリットについて解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    CFとは『主に塩化ビニール製で、水に強く、柔らかいのが特徴の床シート』のこと

    主に塩化ビニール製で、水に強く、柔らかいのが特徴の床シートのこ…

  2. D.不動産用語

    CP-C錠認定制度とは『耐ピッキング性能でシリンダー錠を認定する制度』のこと

    CP-C錠認定制度とは、警察庁の外郭団体である「財団法人全国防…

  3. D.不動産用語

    中廊下は『マンション建物内に作られた廊下』のこと

    中廊下は、マンション建物内に作られた廊下のことを言います。タワ…

  4. D.不動産用語

    オーバーローンとは、『住宅の資産価値より、ローン残高の方が高い状態』のこと

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  5. D.不動産用語

    特約とは『契約書上での一般的な契約内容に加えて特別な約束事』のこと

    特約(特約項目)とは、賃貸住宅の契約書上では、一般的な契約内容…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031