D.不動産用語

申込金とは『不動産会社などへ一時的に預けるお金』のこと

1.申込金とは、不動産会社などへ一時的に預けるお金のことです。

お客様の希望するお部屋が見つかったときに、契約前の仮押さえを目的として、支払うことが多いです。『内金・内入金』、『手付・手付金』、『預り金』と呼ばれることもあります。例えば、下記のようなケースで預り金の支払いが行われます。

・ほぼ決定だが、どうしても他にも見たいお部屋がある場合

・建設中で完成まで時間が空いてしまうお部屋を希望する場合

・入居者がいる状態で先行募集をしているお部屋を希望する場合

申込金の金額は、不動産会社などにより異なりますが、相場としては1万円から家賃1ヶ月分程度です。通常、不動産会社などとお金のやり取りをする際は、領収証を発行することになりますが、申込金はあくまで一時的に預けるお金なので、発行するのは領収書ではなく『預り証』になります。

2.申込金は以下の場合、戻って来ます。

入居審査に通らなかった、お客様の都合でキャンセルがあった、など何らかの事情により契約が成立しない場合は、全額返金されることになります。契約が成立した場合には、その後に支払う敷金や礼金といった初期費用の一部として当てられるのが一般的です。いずれの場合にしても、預り証はきちんと保管しておいてください。

ただし、東京都に関しては、「契約に際して『原則として、宅建業者が高額の申込金を受け取ってはならない。』と宅建業者に指導しています。(参照:東京都都市整備局|最近の不動産相談事例から3)」としているので、

・執拗に申込金を求めてくる

・高額な申込金(目安:家賃1ヶ月分以上)

を請求される 場合には気をつけましょう。

働く女性の中には時間に余裕がなく、インターネット上の情報だけで仮押さえの判断をする方もいらっしゃると思います。しかし、実際のお部屋を見てみたら、「思っていたのと違った…。」という状況になってしまうことも考えられますね。いったん申込金を支払ってしまうと、お部屋自体、断りにくくなるので、繁忙期であっても実際に物件まで出向いて、ご自身で確認することをオススメします。

ちなみに、家賃等条件交渉をするなら、いつが良いか?これまでの経験を基にこちらのページにまとめておきました。

担当 相楽

▶︎関連用語:内金・内入金手付・手付金預り金

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

遺言と遺留分の関係とは?有効な遺言の作成と遺留分請求の方法を解説遺言と遺留分の関係とは?有効な遺言の作成と遺留分請求の方法を解説前のページ

遺言書を巡る相続トラブルとは?信ぴょう性の争いを避ける方法を解説次のページ遺言書を巡る相続トラブルとは?信ぴょう性の争いを避ける方法を解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 不動産売却が長引くのはなぜ? その原因と対処法について解説

    B.豆知識(相場、法律)

    不動産売却が長引くのはなぜ?原因と対処法について解説

    不動産売却を検討中の方へ、こんにちは、住まいのお悩み無…

  2. D.不動産用語

    不動産用語解説 『下がり天井』とはどんな天井?

    下がり天井とは、出っ張りのために他と比べて天井が低くなっている部分…

  3. D.不動産用語

    SRとは『採光性や通気性などの点で居室として認められない部屋』のこと

    SRとはサービスルームのことで、マンション内のお部屋のうち、「採光…

  4. 認知症の親の不動産売却はできない?トラブルの事例や対策について解説

    B.豆知識(相場、法律)

    認知症の親の不動産売却はできない?トラブルの事例や対策について解説

    土地の売却を検討中の方へ、こんにちは、住まいのお悩み無…

  5. D.不動産用語

    不動産用語解説 不動産の『管理会社』とは?

    1.管理会社とは?貸主・大家さんからマンションなどの維持・管理…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930