D.不動産用語

レンタルボックスとは『外に設置されたコンテナ式の収納スペース』のこと

レンタルボックスとは、外に設置された、お部屋に入りきらないものなどの保管場所として貸し出しているコンテナ式の収納スペースのことを言います。

ビジネスとしてレンタルボックスを貸し出されている大規模なものが多いですが、マンションでは、トランクルームとして、駐車場の脇などに設置されていることもあります。

お部屋に入りにくい大型の荷物の収納には便利ですが、設置場所によっては、庫内の温度が高くなったり、湿気が多くなることもあるので、しまっておくものは厳選しておきたいですね。

注意点や、詳細については、『トランクルーム』も合わせてご参照ください。

担当:馬場

▶関連用語:トランクルーム

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

二人入居可と聞いて、契約したのに入居直前にダメと言われ・・・前のページ

v0030 自営業でも日が当たらない部屋から脱出したい。次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    連帯保証人は『債務者の代わりに借金を返済することを保証した人』のこと

    1.住宅ローンにおける連帯保証人とは?連帯保証人とは、…

  2. D.不動産用語

    ホームセキュリティとは『火災や盗難などから住まいを守るシステム』のこと

    ホームセキュリティとは、火災や盗難などから住まいを守るシステム…

  3. D.不動産用語

    RCとは『コンクリートと鉄筋とを組み合わせた建物の造り』のこと

    RCとは、鉄筋コンクリート造のことで、圧縮に強く、耐火性のある…

  4. D.不動産用語

    Kとは『間取りの一つで、台所(キッチン)』のことです

    Kとは、キッチンのことで、台所のことを言います。お料理…

  5. D.不動産用語

    不動産用語解説。『外国製キッチン』とは?

    外国製キッチンとは、海外メーカーのキッチンのことを言います。日…

  6. 相続後の不動産売却の流れとは?相続登記・遺産分割協議についても解説

    B.豆知識(相場、法律)

    相続後の不動産売却の流れとは?相続登記・遺産分割協議についても解説

    相続後の不動産売却にお悩みの方へ、こんにちは、住まいの…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031