C.解決事例(お客様の声)

実家から初めての引っ越し。全てにおいて悩みました。

2015年3月のお引っ越しです。新卒からWEB製作会社で働く20代の女性の方です。

はじめての一人暮らしで色んなことがこれからでした。お金、広さ、駅からの近さや手続きなど全てを一通り、最後のインターネットの設定や調整も対応させて頂きました。友人の紹介で、馬場が担当したお引っ越しになります。

面談時に分かった事ですが、お仕事の関係で実はあまり見る時間がなく、急いでいました。基本的に、メールとLINEで逐一状況を報告し、お母さまも内覧に同行して、決まったお部屋です。

ーーー

1.最終的に、決断した理由は、

「引っ越し経験のある家族や友達から話を聞いたり、ネットで調べました。ただ、時間やお金はかけるべきところでは、しっかりかけるべきだと思います。後から物件などに不満が出てしまうため。」

2.今後、お引っ越しをされる方へ、

「セキュリティは言うまでもなく、周囲の環境・街の雰囲気というか、レベル感をチェックするのは案外大切じゃないかと思いました。」

3.お部屋の後悔は、

「すごく急いで決めましたが、金額、広さなど悩んでたことにおいては満足しています。母親も安心していました。」

4.現在のライフスタイルは、

「近くのカフェを巡ったり、実は図書館で勉強しています。深夜までやっているけやき坂のスターバックは通ってます。」

ーーー
今日も最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます!
※これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機にもっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿致しました。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

馬場 紘司

この記事を書いた人

馬場 紘司

事例を基に後悔のない取引を目指し、2013年以降40件以上の不動産取引を経験。現在は投資や居住用の不動産を中心に売却価格を上げるリノベーションなど建物の改修に注力。宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー2級、住宅ローンアドバイザー。>>その他詳しい実績はこちら

住まいのトラブルを効率的に解消するため、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ前のページ

自然災害を受けた後の住宅ローン返済を巡り、ローン会社とトラブルになった事例次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 介護と仕事の両立でローンの返済ができず
  2. B.豆知識(相場、法律)

    賃貸マンション退去時、クリーニング代を高額請求され困っています。

    契約書に具体的な金額などの記載はありません。ペットを飼ったり、タバコを…

  3. B.豆知識(相場、法律)

    借りる側に不利な契約内容になっていないか?

    「3か月間引き落としができず、振り込みをさせられた。別途振り込…

  4. C.解決事例(お客様の声)

    高校卒業後、専門学校に通うために実家を出て、一人暮らしを始めました。

    東京芸術大学を卒業し、東京大学大学院を卒業後、建築家として、自…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    転職を機にはじめての部屋探し。家賃の支払いや生活を自分一人で出来るか心配で

    先人の知恵を部屋探しに生かすため、『彼を知り己を知れば、百戦し…

  6. C.解決事例(お客様の声)

    入居後、夜間の交通騒音について不動産会社に相談した事例

    入居前、騒音の状況について確認したが、夜中の交通騒音まで把握で…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930