D.不動産用語

不動産用語解説 『地震保険料控除』とは、どんな控除?

地震保険料控除とは、『所得控除』の一つで、地震保険の保険料負担者の課税所得金額を、その年に支払った保険料に応じて、一定額を差し引く制度のことです。

つまり、地震保険控除を利用することで、納める税金額を少なくすることができます。 具体的には、『所得税』と『住民税』です。

2006年に、国民が『地震保険』に加入することを促すために設けられました。

所得税における控除額は、支払った保険料が50,000円以下の場合は保険料の全額、支払った保険料が50,000円を超える場合は50,000円までが控除の対象です。

所得税の税率は5%から40%ですので、仮に地震保険料控除で最高額の50,000円が控除されたとすると、税金が2,500円から20,000円軽減されることになります。

住民税の控除額は、支払った保険料が50,000円以下の場合は保険料の半分、50,000円を超える場合は25,000円です。

住民税の税率は10%ですので、仮に地震保険料控除で最高額の25,000円が控除されたとすると、税金が2,500円軽減されることになります。

ただし’、税金の負担を軽くするには手続きをしなければなりません。

地震保険に加入している場合、会社員の方であれば『年末調整』で、自営業の方であれば『確定申告』で、忘れずに手続きをするようにしましょう。

手続きには、保険会社が発行する『地震保険料控除証明書』が必要となりますので、送られてきたら大切に保管するようにしてください。

なお、地震保険は単独での加入はできず、『火災保険』に付帯する形での加入になりますが、地震保険料控除の対象になるのは、あくまで地震保険のみになります。

担当 相楽

▶関連用語:所得控除、地震保険、所得税、住民税、年末調整、確定申告、地震保険料控除証明書、火災保険

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

お部屋探し事例 2ヶ月間の条件交渉の末。。。前のページ

相続税の基礎控除とは?その計算方法と改正点を解説次のページ相続税の基礎控除とは?その計算方法と改正点を解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    DENとは『小さなプライベートルーム』のこと

    DENとは、「巣」や「洞穴」を意味する英語で、住宅業界で使う場…

  2. D.不動産用語

    EVとは、『エレベーターの表示』のこと

    1.EVとは?エレベーターのことで、エレベーターのあるマンショ…

  3. D.不動産用語

    有効採光面積とは『室内に光を取り入れる上で、有効となる開口部の面積』のこと

    有効採光面積とは、室内に光を取り入れる上で、有効となる開口部の面積…

  4. 不動産売却の際のチラシの効果は?アピールポイントやルールについて解説
  5. D.不動産用語

    不動産用語解説 入居時にかかる『鍵交換費』とは?

    1.鍵交換費とは前入居者を含め、不正に利用され、入居者…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930