ワードローブとは『服を収納する場所』のこと

ワードローブとは、服を置いておく場所、収納できる場所を意味します。

洋服ダンスや、クローゼットを指しますが、部屋に直接置く、ハンガーラックや、オープンシェルフのタイプも指すことが多いです。

ワードローブがあるメリットは

・収納でお部屋を有効活用できる
・片付けが苦手な人にはワードローブは救世主
・ワードローブに服だけでなく、生活用品を置くこともできる
・急な来客時にはワードローブに床に置いているものを避難させることができる

一方で、
・洋服が多すぎると、入りきらない
・ワードローブのサイズが小さいとお部屋を有効活用ができない

というデメリットもあるので、下見の際はワードローブをよく観察する必要が大切です。

下見の際にぜひ持って行ってほしいのがメジャーです。

理由は、何もない状態でお部屋を見ると、どうしても広く見えてしまうからです。

ワードローブのサイズを測ることで、衣装ケースやシェルフなど理想の場所に置くことができるかどうか、帰宅後でも判断することができます。

たとえ、ワードローブのサイズが小さくても、片付けが得意な方には見せる収納をとることができますが、片付けが苦手な人には収納が少しでもある部屋の方が何かと楽です。

お部屋の収納力を見て、自分の服の数がどのくらいなのか、処分できるものはないか、見直すもいいかもしれませんね。

また、今ではワードローブに対する考え方も変わってきます。 たとえば洋服のレンタルサービスの活用です。

ワードローブが小さい場合、この洋服のレンタルシステムを利用すれば、お部屋のスペースを広く保ちながら、いつも違った洋服を楽しむことができます。

是非自分のライフスタイルにあった、ワードローブを見つけてみてください。

担当 相楽

▶︎関連用語:洋服ダンス、クローゼット、ハンガーラック、オープンシェルフ

 

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

引っ越しの荷物が新しい家に全て入りきるか、最後まで不安でした・・・前のページ

エレベーター無しのお部屋に引っ越したのですが、だんだん負担に・・・次のページ

関連記事

  1. 不動産用語

    ブラックリストは『信用情報機関が保有する事故情報のデータベース』のこと

    1.ブラックリストについての基礎知識ブラックリストに関…

  2. 不動産用語

    メーターボックスとは『電気、ガス、水道などのメーターを設置したスペース』のこと

    メーターボックスとは、電気、ガス、水道などのメーターを一箇所に…

  3. 不動産用語

    リフォームとは『小規模なお部屋の改修』のこと

    リフォームとは、賃貸住宅の『原状回復』のための作業、高齢者が住…

  4. 不動産用語

    衛生畳とは、水洗いができて清潔に使用できる畳です。

    衛生畳とは、水洗いができて清潔に使用できる畳のことで、『健康畳』と…

  5. 不動産用語

    インターホンとは、玄関と室内で会話をできるようにした装置です。

    インターホンとは、建物あるいは各部屋の玄関において、玄関と室内で会…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、600を超える解決事例や6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのいお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031