C.解決事例(お客様の声)

測量事務所から境界立会いのお願いが来た場合

「空き家になっている家の境界立会いのお願いが来ました」

40代の女性からの空き家に関するご相談です。

1.相談時の状況は?

空き家になっていた亡くなった父親の実家の隣地の方が、土地の売却をしたいらしく境界の立会いをお願いしてきました。

急に測量事務所より手紙が来て驚いています。

2.誠意をもって対応されるのをおすすめします。

まずは手紙の差出人である測量事務所に連絡をして、詳細を聞きましょう。

境界立会いはなるべくされた方が良いですが、ご自身だけでは不安な場合は土地家屋調査士といった専門家にも協力をしてもらいましょう。

3.今回の相談を受けた担当者のコメント

あまり馴染みの無い境界立会いの手紙が来て、驚かれたことでしょう。

既述のとおり、境界立会いの依頼を誠意をもって対応することで、今後ご自身が空き家を売却する時などにトラブルを回避することも出来るのではないかと思います。

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

不動産用語解説 『地震保険』とは?『火災保険』との違いは?前のページ

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. C.解決事例(お客様の声)

    気候変化や大雨で苦労。引っ越し前に住人が少ない理由をもっと調べれば・・・

    自然環境が気持ちよい地域でした。ただ、綺麗な土地なのに、なぜか…

  2. C.解決事例(お客様の声)

    進学を機に初めて一人暮らし。正直困ることが多かったです。

    東京芸術大学を卒業し、東京大学大学院を卒業後、建築家として、自…

  3. C.解決事例(お客様の声)

    近隣に気を遣わずに、静かに過ごせる家を探して・・・

    今回の引っ越しの失敗・不安やその原因を聞き、対策を考える事例分…

  4. C.解決事例(お客様の声)

    入居早々、住人から嫌がらせを受けています。どうしたら良いのでしょうか?

    繁忙期の終わった4月と10月はトラブルの相談件数が一気に増えま…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    予想外!暑すぎる街で、車のバッテリーが壊れました・・・

    通学のために転居。見知らぬ土地だったので、生活全般に不安があり…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031