C.解決事例(お客様の声)

社員寮から初めての一人暮らし、悩んでいる間に希望の部屋が無くなっていました。

部屋探しや選び方で悩んでいる方へ、『失敗にハズレなし』の信念で、正しいお部屋の選び方を学んでみませんか?ところで、畑村洋太郎先生を知っていますか?東大の名誉教授だったり、失敗学のすすめ他色々な書籍を書いていて、日本の失敗研究の大家と言っても過言ではない方です。

今回は、そんな畑村さんが以前書かれた失敗を生かす仕事術と失敗からの復活、回復力からこれからお部屋を探すあなたの為になると思ったことをまとめます。

まず、『失敗はどんなに注意しても必ず起きます。特に、新しいことをやろうとするとまず確実に失敗します』

ただ、失敗のほとんどはきちんと扱っていれば、事前に防げたものばかりで、失敗が起こったとしても・・・

多くの人が好んで使ってきた『成功例に学ぶ』方法は、右肩上がりの時代だからこそ通用した方法で、10年おきに不景気が来る激動の時代には非常に難しいと思っています。現に、ポータルサイトによくある住みたい街ランキングなどを参考に部屋探しをしてても、当社の部屋探しに関するアンケートで70%近い人が部屋探しや引っ越しで後悔・失敗していました。

この事から部屋探しも他人の失敗から学び、クリティカルな失敗やよく起こるトラブルを事前に知り、対策を練った部屋探しを行うことが一番効率的で満足度が高くなりそうだと思ってます。その為、今後も失敗で地雷部屋の除去、頑張ります。前置きが長くなって、すみません。失敗例スタートです。日々の失敗分析にとてもやる気が出る一冊でした。

第4215回目の今回は、サービス業界に勤めている20代の女性会社員の方にお話を聞きました。2018年2月に社員寮の改修を機に、近畿地方から関東地方への1Kでの一人暮らしに向け、2回目の引っ越しを行った時のエピソードを詳しく教えてくれました。

引っ越し経験者から部屋探しの失敗やトラブル、良かった点を聞き、自分の今後に生かす。効率よく、満足度の高い部屋探しをして下さい。

【今回のポイント】

近畿地方から関東地方へ、社員寮の改修を理由に引っ越しされた方で、治安と電気、ガスなどの契約に強い不安を感じていたようです。実際、どのような 部屋探しだったのでしょうか?事前のトラブル対策や事後対応は可能なんでしょうか?

念のため、家賃等の条件交渉はいつが良いのか?これまでの経験を踏まえ、最もうまく行くタイミングについて、こちらのページにまとめておきました。

1.引っ越しの理由と生活

1-1.引っ越しの理由を教えて下さい。

私が引越しを行った理由は、社員寮に住んでいましたが、耐震工事やリフォーム等の会社都合により退寮せざるを得なくなったからです。このことがなければ引越しはしていませんでした。

1-2.引っ越し後はどんな生活をイメージしていましたか?

仕事がシフト制で週末が必ず休みというわけではないので週末にはこれ、というものはないですが、私生活を充実させるためにどこかに出かけたり自炊をしっかりしようと思っていました。

2.引っ越しまでの期間とその理由

一カ月半程度掛かりました。引越しの時期が不動産が忙しい時期と重なりなかなかいい家に巡り会えなかったというのと、担当者の方と私の予定がなかなか合わなかったから引越しに時間が掛かってしまいました。

3.引っ越しの不安

3-1.どんな不安がありましたか?

自分の希望しているような部屋が見つかるか、周りの地域の環境、治安はいいかなど安全面に関しては不安がありました。また、一人で引越し業者の手配、水道やガス、電気の開通等も問題なく行えるか心配でした。

ちなみに、遠方引っ越しならではの不満としては、簡単にその地域に行けないため一回でいろんな家を見ないと行けなかったり、悩んでいる間に他の方が契約するなど吟味している時間もあまりないのが遠方へ引っ越す時の難点だど思います。

3-2.不安になった理由を教えて下さい。

時間が無く、十分な調査を事前に行うことが出来なかったからです。

4.部屋探しの失敗

4-1.失敗を教えて下さい。

部屋探しの絶対条件でバス・トイレ別をあげており、希望通りユニットではない家に住んでいるが家賃と相談した結果、脱衣所とトイレが一緒になっている部屋に妥協しました。浴槽の隣にトイレがあるわけではないからまだいいが、やはり妥協しなければよかったと後悔してます。

4-2.失敗の理由を教えて下さい。

内見の時は間取りやざっとした雰囲気ばかりに目が行ってましたが、住んでみると洗面所にあるタオルホルダーの位置が低くタオルをかけると擦りそうになったり、トイレットペーパーホルダーの場所がトイレと近すぎてペーパーが取りにくいなど住んでみて気づく点がいくつかあったので、次の引越しではそういう点も見なければいけないと学びました。

4-3.失敗再発への対応は?

部屋の間取り、住む家の周りの環境だけでなく、細かい部分にまで目をやると住んでから困ることが少なくなると思います。例えば、シンクとコンロが近すぎて切る部分が確保できなかった、トイレとトイレットペーパーホルダーの距離が近すぎる等。

4-4.その他何かあれば、教えて下さい。

特にありません。

5.引っ越し後のトラブル

最近のマンションの作りがそうなのかは分かりませんが、部屋の機密性が高くウォークインクローゼットの湿度が高くなり、服にカビが生えたりすることがありました。その他にも窓を開けているとドアが軽く普通に開くのですが閉まっているとドアが重くなかなか開かないのが難点でした。

6.引っ越しして、良かった事

6-1.部屋探しの良かった点

引越し前に住んでいたところが社員寮だったので仕事が終わっても先輩にあったりすることがありましたが、引越してからはそのようなことがないので変に気を使うことがなくなり、少し精神的に楽になりました。

6-2.そう思った理由は?

社員寮の場合には毎日顔を合わすため、何かを話さないといけない感じがしていました。

6-3.他に頭の片隅に入れておいた方がいい事はありますか?

特にありません。

7.部屋探しのアドバイス

先ず、この部屋にした決め手は、いくつか家を見てきた中で一番駅から近く、また新築であったこと、オートロックであったことが大きな理由です。マンションの近辺にも飲食店やスーパーなど生活する上で必要なものは全て揃う環境だったのも決め手の一つになりました。

これから引っ越す人へのアドバイスとしては、一番は妥協なく希望する部屋に住めることですが、多少の妥協点は生まれてくると思うので絶対に譲れない部分はどこかを決めておく、反対に妥協してもいいかなと思える部分も決めておくとお部屋探しはしやすいかなと思います。あとは家周りの環境等もある程度知っておくと住みやすいかどうかわかるかと思います。

8.仕事絡みの部屋探しの失敗

通勤時間をなるべく短く、乗り換えも一回以内で済ましたいと思っており、希望通りにはなったが最寄りの駅に通っている線が一つしかないため、終電を逃すとこの線で帰ればいいかなど出来ないので2線は通っている駅を選べばよかったと少し後悔しています。

9.不動産会社の選び方

9-1.選んだ理由を可能であれば、教えて下さい。

母の知り合いに不動産を経営してる方がいて、その方が勧めてくれた店舗のところで決めたので特にここがよかったからなどの理由はありません。紹介してくださった方がとても良い方だったのはよかったかなと思います。

9-2.不動産会社に期待する事は?

遠方から引っ越すのはこちら側の問題なのであまりこういうことは言いたくないが、遠方からの引越しの場合(何キロ以上等定める)は交通費を半額負担などしてもらえると内見に少しでも行きやすくなるのではないかと考えます。

10.部屋探しの失敗を聞いての考察について

社員寮の改修をきっかけに2回目のお引っ越しをされたとのことですが、実質、一回目の部屋探しで不安も多かったかも思います。今回は、脱衣所とトイレが一緒の物件を選んだことを後悔されていました。今後に向け、ポイントは二つあると思います。

10-1.カビの発生条件を知ろう

カビのメカニズムについては色々と書かれていますが、これまでの経験では、カビは築年数に関係なく対策をしておかないと必ず発生します。ペアガラス(複層ガラス)は結露しませんと言いつつも、発生しにくいだけであって発生はします。

また、湿気からカビが発生し、そのまま頬打ちしておくとカビは死滅しますが、そのあとハウスダストへと名前を変えて空中を浮遊するようになります。思いがけない病気が発症したり、健康を害するきっかけにもなり得ますので、カビ対策はしっかりと行うようにしましょう。

その為、カビ対策は部屋探しの際の日当たりや風通しはもちろん、定期的な換気と掃除が大切だと思います。エアコンを着けっぱなしにしておくのも一定の効果がありますが、エアコンだけでは室内の空気を巡回させているだけなので、奇麗にはなりません…。エアコンや風通し、換気についてはこちらのページにまとめました。

10-2.譲れない条件を設定しておく

部屋探しを始める前に、”ここだけは本当に嫌”という条件を設定しておきましょう。自分はお風呂に追い炊きが付いていないと嫌だ。オートロックが付いていないと嫌だ。という風に思いついたらメモに残して譲れないポイントを明確にしておいてください。

不動産屋を尋ねる時にメモを見ながらお話ししたり、事前にアンケート等を記載しているのであればそこに箇条書きにでも書いておくと忘れることがない為、非常に便利です。

すべての望みが叶うとも限りませんが、自分にこの設備は本当に必要なのかを考えてみましょう。今後のお部屋探しでは良い物件に巡り合われることを願っています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。あなたの部屋探しに今回の失敗を参考にしてもらえると嬉しいです。ただ、自分で色々と確認するのが面倒な場合には、その担当者に色々な確認をお願いする方が効率的だと思います。

もし、それでもなんか、ダメな感じがする場合には、メール✉で連絡をもらえれば、何かアドバイスできると思います。特に、これまでの引っ越しの失敗インタビューを生かし、事件・事故に遭わない部屋探しの手順を基に回答や対応していきたいと思っています。最後に、他にも同じような部屋探しの失敗エピソードがあるんですが、失敗する前に読んでみませんか?

ーーー

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

(写真なし)白金エリアのランドマーク【白金タワー・テラス棟】前のページ

YouTuberでも賃貸住宅を借りられますか?入居審査の厳しさとその対処法次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. C.解決事例(お客様の声)

    遠方への引っ越しで内見はテレビ電話。でも、ベランダや近隣がイメージと違って。

    土地勘のない街への引っ越しやはじめての部屋探しで悩んでいる方へ…

  2. 再建築不可、空き家になった実家をどう売るか?
  3. B.豆知識(相場、法律)

    RC造だと思えないくらいの音が、違約金請求はできるのか?

    繁忙期の終わった4月と10月はトラブルの相談件数が一気に増えま…

  4. C.解決事例(お客様の声)

    はじめての一人暮らし、両隣が変な人ではないか心配でした。

    土地勘のない街への引っ越しやはじめての部屋探しで悩んでいる方へ…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    遠方への引っ越しで、数回しか現地に足を運べないまま決めてしまいました

    物件を見に行く時期だけで決めないで、他の時期のことも想定して見…

  6. 売却したアパートオーナー

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930