B.豆知識(相場、法律)

マンション退去時、電気・ガス・水道の利用停止手続きで立会いって必要?

こんにちは、不動産取引の不安ゼロを目指す(株)リビングインで、どうしても一言多くなってしまう宅地建物取引士兼ファイナンシャルプランナーの馬場です。

引っ越し当日は不動産屋さんとの退去立ち合いや引っ越し業者さんの対応でバタバタしていることが多いので、マンション退去の際、事前連絡を忘れてはいけないのが電気・ガス・水道の利用停止手続きです。他にも、引っ越しの前後で確認・連絡等しないといけない事がかなりあります。

各社のチェックリストと共にこちらのページに引っ越し前後で必要な手続きのチェックリストをエクセルでまとめておきました。無料でダウンロードできるようにしておきましたので、お部屋の契約が終わったら、なるべく早めに取り掛かった方が良いと思います。

細かいですが、解約の手続きをしておかないと、使っていないのに追加で請求される可能性があります。ここでは、立会いが必要となるケースと注意点をご紹介します。

1.解約時に立会いが必要となるケース

それまで住んでいたマンションを退去するとなったとき、電気・ガス・水道の利用停止手続きを行う必要があります。

「今、仕事でとても忙しいけれど、立会いってしなくてはいけないのかな?」

「もし、スケジュールの都合で、立会えなかったらどうしよう?」

マンションを退去する予定の方の中には、このような不安を持たれている方も多いと思います。電気・ガス・水道の利用停止手続きでは、そもそも立会いの必要はあるのか?

ケースバイケースですが、一般的に、

・電気と水道は立会う必要がない

・ガスは立会う必要がある

といったケースが多いです。特に、ガスで立会う必要性が生じてくるのは、

・ガス栓の閉栓作業に危険が伴う

・閉栓すべきガス栓が室内にあることが多い

・レンタル機器の回収をすることがある

といったことからです。もちろん、必要のないケースもあります。詳細については、ガス会社さんに電話などで問い合わせて下さい。なお、電気や水道の場合でも、

・料金の清算をする

・建物の構造上、あるいは規約・ルール上、外部の方が入れない場所にチェックすべきメーターがある

といったことで立会いが必要となるケースもあります。

2.注意点1.連絡・日程調整は早めに行う

立会日の日程調整は引っ越し日が決まったら、余裕をもって行ってください。退去日の2週間前までが目安です。希望する日の間近になってから連絡をしても、すでに予約で埋まってしまっている、ということも考えられます。特に、

・細かく時間指定をしたい場合

・2月から4月の引越しシーズンに退去をする場合

などは早めに連絡をした方が良いです。もし日程調整がうまくいかなかった場合、

・必要以上に料金を請求される

・引越し後、わざわざ新居から出向くことになる

といったことも起こりえますので、注意をしてください。ちなみに、退去前は以下の通り、やるべきことがたくさんあります。

  • 荷造り
  • 掃除
  • 大家さんとのコミュニケーション
  • 引越し業者さんとのコミュニケーション
  • 役所の手続き

なるべく、早め早めの対応をすることが大事です。

3.注意点2.引越しの日の立会いにはリスクがある

立会い日を決める際、引越し日と同じにするケースが多いですが、これには注意が必要です。引越し作業中は、

  • 荷物の整理
  • 引越し業者さんとのコミュニケーション
  • 荷物で通路やエレベータなどがふさがれる
  • お世話になった方々への最後の挨拶
  • 不動産屋さんとの退去立ち合い、鍵の返却

といったことから、立会う余裕が持てないことも考えられます。また、電気や水道、ガスの解約立会いをしてしまうと、

  • 照明が使えなくなる
  • 雑巾を水で洗うことができなくなる
  • 掃除機を使えなくなる
  • お湯が使えなくなる

といったことから、引越し作業に支障が生じてくることもあります。そのため、しっかりと仕事や時間の管理をできるのであればよいですが、心配な場合、あえて引越し日以外にする、という選択肢もあります。

4.どうしても立会いが難しい場合は代理人

電気・ガス・水道の利用停止手続きにともなう立会いは、内容によっては、代理人で問題ないケースもあります。もし、何らかの事情により立会うことができない場合、代理人で問題ないか、先方に確認してみて下さい。

また、オートロックを開ける、建物の内部を案内する、といったことであれば、大家さんに依頼することもできます。

5.マンション退去時、電気・ガス・水道の利用停止手続きに立会いは必要か?

ここまでマンションの退去に伴う、電気やガスなどの解約時の手続きとその注意点について、書いてきました。引っ越しを行う際、仕事で忙しい事が多く、色々な手続きを忘れてしまいがちです。

電気やガスの解約以外にもインターネットや郵送物、行政への変更届を出さなくてはいけません。抜けが無い様に賢く対応し、スムーズに引っ越し先での生活をスタートさせてください。以下、今回のまとめです。

  • 一般的に、電気と水道は立会う必要のないケースが多く、ガスは立会う必要があるケースが多い
  • 希望する日に立会いができるよう、日程調整は早めに行っておく
  • 引越し日の立会いには、立会う時間がとれない、立会い以降に電気・ガス・水道を使えなくなる、といったリスクがある
  • どうしても立会いができない場合、家族や大家さんなどに代理で立ち会ってもらう

6.無料で今すぐダウンロードできる引っ越しの手順チェックリスト

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。ご紹介した内容が将来の失敗やトラブルを防ぐ一助となったら、嬉しいです。年末に引っ越し前後の手続きを他社のチェックシートを含め、オンライン内見でも担当者に確認してほしいポイントを共有できるチェックシートをリニューアルしました。

部屋探しや引っ越しで不安な場合には、こちらのシートを担当者に送り、お部屋や手続きに問題がないか、効率よく、確認してもらってください。他社のシートも比較につけておきました。後悔しない、損しない、時間を無駄にしないために活用して下さい。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

馬場 紘司

この記事を書いた人

馬場 紘司

事例を基に後悔のない取引を目指し、2013年以降40件以上の不動産取引を経験。現在は投資や居住用の不動産を中心に売却価格を上げるリノベーションなど建物の改修に注力。宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー2級、住宅ローンアドバイザー。>>その他詳しい実績はこちら

賃貸マンション退去時の電気・ガス・水道の利用停止タイミングや手続き前のページ

マンションの騒音トラブル発生時の相談先や対策に関するインタビュー次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 自宅の強制売却、競売は避ける

    B.豆知識(相場、法律)

    離婚の際、不動産売却で競売を回避する方法は?任意売却や買取の注意点を解説!

    今回は、離婚でペアローンで住宅ローンの返済が難しい方へ、競売の…

  2. お引っ越しの失敗確率は60%、注意すべきことは?

    B.豆知識(相場、法律)

    お引っ越しの失敗確率は60%、注意すべきことは?

    1.あなたの回答と診断グループ1-1.あなたの性別男性…

  3. B.豆知識(相場、法律)

    トラブルを効率的に解消するため、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

    管理会社や弁護士にすぐに動いてもらうため、『録音や写真などの被…

  4. B.豆知識(相場、法律)

    マンションの内見は何時間?予定があるなら時間短縮を伝えて…

    内見にかかる時間を知り、部屋探しはしっかりやりつつ、その後の予…

  5. 離婚時のペアローンの対応は?
  6. B.豆知識(相場、法律)

    『休む技術』に学ぶ、生産性を上げる部屋探しのポイント3選(2)

    6年以上、賃貸仲介をやってきて、この人凄いなと思ったのは『友達が近…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930