D.不動産用語

オートライトとは、気配や周囲の明るさなどを感知して点灯する照明のことです。

1.オートライトとは、人の気配や周囲の明るさなどをセンサーで感知して自動的に点灯・消灯する照明のことです。

1-1.人の気配を感知して点灯・消灯するタイプのものを『人感センサー付きライト』と呼びます。

1-2.太陽の光などの明るさの変化を感知して点灯・消灯するタイプのものを『光センサー付きライト』と呼びます。

使用箇所としては、人感センサー付きライトは、玄関や廊下、階段などで、光センサー付きライトは、街灯などで使用されています。

例えば、

・帰宅がいつも遅い

・夜中に起きることがある

・スイッチを押す手間を省きたい

といった場合にオートライトがあると非常に便利です。

また、防犯面でも役立ちます。不審者がいた場合でも、自動点灯すれば、

・周囲が存在に気づきやすくなる

・心理的な威嚇効果で侵入を躊躇するようになる

といった効果を期待できます。マンションの屋外にオートライトがあると安心して、住むことが出来ます。

担当 相楽

▶関連用語:人感センサー付きライト、光センサー付きライト

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

不動産売却の広告にはどんな種類がある?費用負担は誰がするかなどを解説不動産売却の広告にはどんな種類がある?費用負担は誰がするかなどを解説前のページ

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    折り戸とは、複数の戸が『蝶番』で連結して折り畳めるようになっている戸のこと

    折り戸とは、複数の戸が『蝶番』で連結していて、開いたときに折り畳め…

  2. 離婚後も家に住み続ける手続きは?メリット・デメリットについても解説

    B.豆知識(相場、法律)

    離婚後も家に住み続ける手続きは?メリット・デメリットについても解説

    離婚後も自宅に住み続けたい方へ、こんにちは、住まいのお…

  3. D.不動産用語

    債務弁済の手続は『所定の条件となった場合に残高の返済義務がなくなる手続』こと

    1.債務弁済の手続についての基礎知識1-1.債務弁済の手続…

  4. D.不動産用語

    申込金とは『不動産会社などへ一時的に預けるお金』のこと

    1.申込金とは、不動産会社などへ一時的に預けるお金のことです。…

  5. D.不動産用語

    浴室乾燥機とは『浴室に設置される、洗濯物を乾かすための設備』のこと

    浴室乾燥機とは、浴室に設置される、洗濯物を乾かすための設備のことを…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930