家賃保証会社とは、賃貸契約における家賃支払いの連帯保証を代行する会社のことです。 『賃貸保証会社』『家賃債務保証会社』などと呼ばれることもあります。
入居者の方で、何らかの事情により家賃の滞納があった場合、家賃保証会社は、入居者に代わって、家賃を立て替えて支払う(これを『代位弁済』という)ことになります。
あくまで、立て替えているだけで、入居者の支払い義務がなくなることはありません。 立て替えられた分のお金は、後日、家賃保証会社に支払うことになります。
この家賃保証の制度には、
・入居者にとっては、連帯保証人を立てる必要がなくなる
・大家にとっては、家賃滞納のリスクを軽減できる
というメリットがあります。
近年、
・核家族化や都市化による親族との交流の減少
・失業者や非正規雇用者、高齢者など、連帯保証の責任を果たせない人の増加
・日本に住む外国人の増加
といったことから、連帯保証人を立てることが難しいケースが増えてきており、それに伴って、家賃保証会社を利用する例が増えてきています。
不動産会社あるいは賃貸物件によっては、賃貸契約を結ぶ際、家賃保証会社との契約が必須条件となる場合や、連帯保証人を立てることと家賃保証会社との契約、どちらも必須条件となる場合があります。
賃貸物件の入居者は、家賃保証会社と契約をする際、『保証料金』と呼ばれる一定の手数料を支払うことになります。
保証金の金額は、家賃保証会社あるいは賃貸物件の家賃などにより異なりますが、家賃の0.3ヶ月分から1ヶ月分、もしくは1万円から3万円が相場です。
また、一般に、契約期間は2年間で、更新する場合は、初回の保証料よりも安く設定されているケースが多いです。
ただ、当然のことながら、何度も滞納を繰り返していれば、更新に応じてもらうことは難しくなります。
なお、この保証料は、敷金のようにいずれ全額または一部が返還されるような性質のお金ではありませんので、注意をしてください。
さらに、家賃保証会社との契約は、必ずできるというわけではありません。
賃貸物件の入居者は、家賃保証会社との契約を申し込む際、審査が行われます。
一般的に、下記のような内容で判断されます。
・職種
・雇用形態
・収入
・勤続年数
・年齢
・家賃滞納履歴
・金融事故履歴
ローンやクレジットカードなどの審査と同様で、正社員や公務員など安定した収入があり、家賃滞納や金融事故の履歴がない人ほど、審査に通りやすくなります。
担当 相楽
▶関連用語:賃貸保証会社、家賃債務保証会社、代位弁済、連帯保証、連帯保証人、保証料、家賃滞納