D.不動産用語

天然素材とは、明確な定義はありませんが、木材、土、布、和紙など昔からある資材や建材のことです。 


人工的、化学的な素材の対義語とイメージしてもよいでしょう。

HOME > 6. 引っ越し用語集 > 天然素材とは、明確な定義はありませんが、木材、土、布、和紙など昔からある資材や建材のことです。 

2016年1月27日

天然素材とは、明確な定義はありませんが、木材、土、布、和紙など昔からある資材や建材のことです。 

天然素材とは、明確な定義はありませんが、木材、土、布、和紙など昔からある資材や建材のことです。
人工的、化学的な素材の対義語とイメージしてもよいでしょう。
住宅を建てる際に、天然素材の資材や建材だけでなく、内装の接着剤や塗料なども天然素材にこだわったものが使われていれば、シックハウス症候群などアレルギーを持つ方にも安心ですね。
お部屋の中に、木材が多用されていれば、傷がつきやすいという一面はありますが、木独特の温もり、森林浴をしているような癒しを得ることができます。

また、漆喰や珪藻土の壁にすると、塗りムラや剥がれる不安定さもありますが、それがかえってお部屋の持ち味になったり、湿気や匂いを吸収してくれるので、家全体が呼吸をしているような空気感に包まれるでしょう。

一方、天然素材は、化学的・合成的な素材・建材に比べて、価格が高価なのは否めません。 ただし、注文住宅で使われることが多いため、建築メーカーの工夫により、建築にかかるコストを抑えることによって、建築費そのものは変わらないことも多いようです。

賃貸住宅でも、天然素材を使った住宅も登場しています。 住まい方にこだわりのある方、アレルギーでお困りの方は、調べてみるといいですね。
お客さまのニーズに合った物件探しのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

担当:馬場

ーーー

今回もなるべくポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

もし、引っ越しで損したくないと思っていたら、これまでのインタビューなどの情報を基に1,000件以上の引っ越しとその失敗、不安、不満やそれらの対策をまとめた無料の引越失敗診断をやってみてください。

診断は3問だけなので、1分掛からず、終わります。自分では気づきにくいリアルな注意点とその理由や原因をまとめて、簡単に改善の提案できるように改良しました。

相楽 喜一郎 代表取締役
国立大学卒業後、証券、総合不動産会社を経て、独立。オーナーとの折衝を中心に賃貸・売買仲介やその管理を行ってきた。これまで300室以上のお部屋を契約。不動産鑑定士補及び宅地建物取引士、管理業務主任者

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

1階で庭のあるマンションに、でも、裏が畑で虫が不安でした…前のページ

遺産放棄の効果とは?相続人の権利と義務を解説次のページ相続した土地の価値とは?土地評価額の基本を解説

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    Sとは『サービスルームと呼ばれる部屋』のこと

    Sとはサービスルームのことで、マンション内のお部屋のうち、「採光性…

  2. 登記簿謄本

    B.豆知識(相場、法律)

    不動産の登記簿謄本とは?売却時の抵当権抹消についても解説

    マンションの売却を検討されている方へ、こんにちは、住ま…

  3. 土地売却時の税金控除の種類は?損失の控除についても解説

    B.豆知識(相場、法律)

    土地売却時の税金控除の種類は?損失の控除についても解説

    土地の売却を検討中の方へ、こんにちは、住まいのお悩み無…

  4. D.不動産用語

    専有面積とは、集合住宅における『専有部分』の面積のことです。

    広告やパンフレットなどでは、「〇〇㎡」「〇〇平米」「〇〇帖」「…

  5. D.不動産用語

    不動産用語解説。賃貸契約における『解約引き』とは?

    1.解約引きとは契約時に支払う保証金のうち、退去時に借主へ返還…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930