納戸とは『採光性や通気性などの点で定める基準を満たしていない部屋』のこと

納戸とは、マンション内のお部屋のうち、「採光性や通気性などの点で、建築基準法が定める基準を満たしていないため、『居室』として認められないお部屋」に使われています。

現代の建築基準法でお部屋として認められるためには、床面積の7分の1以上に窓が設けられていなければなりません。 したがって窓のないお部屋や窓が小さいお部屋は、壁で囲まれたスペースであったとしても、お部屋ではなく、納戸となります。

賃貸情報のサイトや広告などでは、納戸は『あんどん部屋』『サービスルーム』などと表記されます。 略語は『S』で、「2LDK+S」「2SLDK」というように表記されていることが多いでしょう。

納戸の用途で多いのは、収納スペースや倉庫です。 風通しを良くする工夫をした上で、書斎やシアタールームとして使う方もいます。

納戸のメリットは、

・光が入りにくいからこそ、服や本などが日焼けしてしまう心配がない
・同じで面積であれば、納戸がない物件よりも、家賃が安くなる傾向にある

といったものが挙げられます。

納戸のある物件は、採光や通気にはあまりこだわりがなく、かつ服やバック、書籍、趣味道具、調理道具など、持ち物が多い方にオススメです。

担当 相楽

▶関連用語:居室、あんどん部屋、サービスルーム、S、SR、DEN

ーーー

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

引っ越しを決めたら、今の部屋の家賃を調べてみる前のページ

【考察なし】営業トークばかりの担当者に流されて・・・次のページ

関連記事

  1. 不動産用語

    引違い戸とは『2枚以上の戸を左右水平に移動させて開け閉めをする戸』のこと

    引違い戸とは、2枚以上の戸を左右水平に移動させて開け閉めをする戸の…

  2. 登記簿謄本

    豆知識

    不動産の登記簿謄本とは?売却時の抵当権抹消についても解説

    マンションの売却を検討されている方へ、こんにちは、住ま…

  3. 不動産用語

    マルチメディアコンセントとは『回線の接続口を一つにまとめたコンセント』のこと

    マルチメディアコンセントとは、電源コンセントだけでなく、テレビ…

  4. 不動産用語

    不動産用語解説。マンションの印象も左右する『外構』とは?

    外構とは、マンションの周りにある塀やフェンス、植栽、門、門からエン…

  5. 不動産用語

    不動産用語解説 『三面鏡付洗面化粧台』とは?

    三面鏡付洗面化粧台とは、正面と左右に鏡を取り付けた洗面化粧台のこと…

  6. 不動産用語

    CATVインターネットとは『CATVを通じて提供されるネットサービス』のこと

    CATVインターネットとは、電話回線ではなくケーブルテレビ(C…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、600を超える解決事例や6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのいお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031