C.解決事例(お客様の声)

善管注意義務を守らない入居者、どのような対応をすればいいですか?

繁忙期の終わった4月と10月はトラブルの相談件数が一気に増えます。

先日、入居者の生活マナーに関し、以下のような相談を受けました。

1.入居者が善管注意義務を守らない。強制的に清掃することは可能ですか?

管理会社の者です。
東京ルールの善管注意義務について、住居を賃貸している人が床を油まみれにしたまま生活しており、室内もごみ溜めにしています。
これは管理会社として、賃貸借契約書にて善管注意義務を伝え、賃貸中ですが、強制的にきれいにすることはできませんか?
また、たとえ10年間住んでいた場合でも、油汚れは通常損耗とは言えず、退去時に原状回復の改修費用として、請求することが出来るのでしょうか?

2.公益社団法人賃貸住宅管理協会に確認しました。

2-1.所有物の侵害として是正勧告をすることは真っ当な主張です。

貸室を善良な管理をせず毀損や損傷が発生している場合は、所有物の侵害
として是正勧告をすることは真っ当な主張となります。
期限付で清掃をするよう内容証明を送り、対応がなされなければ明渡の訴訟
も可能です。居住中に強制的に清掃をするためには、そのような対応が有効
ではないでしょうか。

2-2.退去時の費用請求は可能です。

10年居住をしていた場合でも、通常の使用を超える破損や汚損は「善管注意義務違反」となり入居負担での修繕となります。

しかし、借主から「善管注意義務を果たしていた」という主張をしてくる可能性もあるため、再三勧告していたことがわかれば、善管注意義務違反であったことが証明しやすいので通知は重要になります。

3.今後、このようなトラブルに遭わないために

今回のケースは、「入居者の善管注意義務違反」により建物が汚損したり、
他の住人に迷惑をかけてしまう可能性がある事案です。

再三の警告にも応じない場合は、明け渡し訴訟も視野に入れ弁護士に相談してみましょう。
また、退去時にも同様の状態だった場合は、修繕費用の負担は入居者になります。
国交省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考にし、適切な費用請求を行ってください。

ーーー

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

大和田 豊

この記事を書いた人

大和田 豊

事例を参考に失敗の少ない不動産取引を目指し、2012年以降90件以上の不動産取引を経験。現在はコロナウイルスの影響を受け、ローン返済に悩んでいる方向けに、生活の早期の改善に向け、債務整理に注力。宅地建物取引士、任意売却取扱主任者、住宅ローンアドバイザー。>>その他詳しい実績はこちら

住んでいるマンションで、いくら注意しても止まない隣人の騒音に悩んでいます。前のページ

30年前に自殺があったことを知らずに契約、告知義務違反で解約はできますか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. C.解決事例(お客様の声)

    大学卒業と共に上京。実質初めての部屋探しで、友達に色々と助けてもらいました。

    部屋探しや選び方で悩んでいる方へ、『失敗にハズレなし』の信念で…

  2. 周りに知られず、競売を避けて、売れますか?

    C.解決事例(お客様の声)

    病気で家のローンの返済ができず、売却後、毎月の返済を2万円まで減らした事例

    病気で自宅の返済が出来ず、悩んでいる方へ、自宅に住みながら、そ…

  3. C.解決事例(お客様の声)

    ネットで即決してしまったので不安でした・・・

    部屋探しや選び方で悩んでいる方へ、『失敗にハズレなし』の信念で…

  4. C.解決事例(お客様の声)

    2ヶ月先の引っ越し、遠方でも部屋をキチンと押さえられるのか?

    土地勘のない街への引っ越しやはじめての部屋探しで悩んでいる方へ…

  5. 腰痛で働けず、自宅を任意売却した事例

    C.解決事例(お客様の声)

    腰痛で収入が無くなってしまい、ローン完済に向け、自宅を住みながら売却した事例

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  6. C.解決事例(お客様の声)

    n0006 金銭的にも、時間的にも、消耗することが悩み

    料理が好きなので、IHより、ガスコンロが設置できる部屋を探して…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930