C.解決事例(お客様の声)

マンションだけでなく、周辺環境や防犯面が心配でよく調べましたが・・・

事前に家具や家電が全部入る間取りかどうか確認していなかった

HOME > 1. お客様の声 > 1−4. インタビュー > マンションだけでなく、周辺環境や防犯面が心配でよく調べましたが・・・

2019年10月28日

マンションだけでなく、周辺環境や防犯面が心配でよく調べましたが・・・

「いい部屋を見つけ、選ぶのに何回も引越しをしないといけないの?」

他人の失敗を参考に、部屋探しで時間もお金もムダにせず、今よりしなやかに生きる。

引っ越しの失敗や不安、その原因を聞き、スマートな部屋探しを考える、今回の失敗例分析インタビューは、通信会社で働いている女性にお話を伺いました。

2019年05月、会社員をしていた30代の時にはじめての引っ越しで1LDK(一人暮らし)のお部屋に引っ越した時のお話です。

【今回のポイント】

初めての一人暮らしで1LDKの間取りと難しいお部屋選びに挑戦しています。間取りが複雑になると、チェックするポイントが増えるので、引っ越し経験が4回以上あるのこのような間取りへのお引っ越しは安心できます。

ただ、お引っ越しの経験者が選ぶ、リビングのあるお部屋を始めから選んでいるので、その点はすごく良いと思いました。1LDKにいきなりお引っ越しした女性の一人暮らし、どのような失敗や後悔をしてしまったのか、インタビューで詳しく聞いてみました。

今回はどのような引っ越しだったのでしょうか?

1.引っ越しを決めた理由や理想のライフスタイルは何でしたか?

仕事で一人暮らしが必要となったため引っ越しをしました。引っ越し後の理想は趣味のアロマやヨガなどで充実した生活でした。毎日仕事終わりに家の中でちょっとした運動が出来るような環境が理想でした。

2.引っ越し前の不安について

2-1.不安はありましたか?

一人暮らしは初めてのため、どんなマンションにすればいいか、周りの環境や防犯などが不安でした。

2-2.その不安は引っ越しまでに解消しましたか?

友人と下調べをしました。周りにどんな人が住んでいるのか、防犯対策をきちんとできているのかを確認しました。

3.引っ越し時の失敗について

3-1.失敗や後悔はありましたか?

今まで使っていた家具や家電など引っ越しの際に入らないものがあったことです。

3-2.失敗を防ぐための対策はしましたか?

事前に全て入る部屋の広さや間取りはどんなものなのかをきちんと調べるでした。

3-3.今は、その失敗は解消しましたか?

もう一度買い替えなければならないものもありましたが、ほとんどのものは入りました。

4.引っ越し後にトラブルなどありましたか?

周りの環境は特に問題はありません。部屋の湿気が多少気になる位です。

5.引っ越しする人へアドバイスや良かったことを教えて下さい

事前に周りの環境や部屋を見に行ったほうがいいと思います。内覧時だけでなく、昼と夜両方見ることをおすすめします。昼と夜のどちちも見に行ったので、住む前のイメージとあまりギャップがなかったのはよかったです。

6.引っ越しインタビュー後の考察

入居前に引っ越しの経験がある友達と一緒に、マンションや周辺の環境を調べたそうです。そのため、入らない家具があったものの、今はお部屋に満足が出来ているようで良かったです。

1LDKの間取りで湿気が気になると言っており、窓や玄関を開け、換気を頻繁に行い、室内の湿気を逃がしていると言っていました。その他、押し入れなどに置く、湿気取りなども現在は使っているようです。

昼間はお仕事で家にいることが少ないので換気が出来ないものの、東向きの間取りで朝日がキチンと入り、気持ちよく朝を迎えているとも言ってしました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。サクッと読みきれるよう、私たちなりにポイントを整理し、結果と原因のみ、記載しました。

ーーー

『引っ越しはセンスや経験じゃない、失敗データを活かしたスマートな部屋選び』をモットーに、現状に満足せず、更なる成長を目指すあなたの部屋探しを、地域や建物の情報を検証し、引き続きしっかり提案・サポートしていきます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問を中心に、サイトの移動を機にもっと参考になるよう、一部内容を修正・追記し、投稿しています。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

毎月300人以上の人が試しているクリック3回、1分で分かる無料の引っ越し失敗診断(改訂版)引っ越し事例が増え、3,000件を超えてきたので改めて情報を整理し、診断結果をリニューアルしました。

・追伸1 無料の引越失敗診断

お引っ越しでこれ以上損したくない・失敗したくないと思ったら、これまでのインタビューなど3,000件以上の引っ越しとその失敗、不安、不満やそれらの対策をまとめた無料の引越失敗診断(オンライン版)をやってみてください。

今回の改良では、自分では気づきにくいリアルな事例や注意点、その理由や原因をまとめ、考察とともに簡単な改善の提案できるように改良しました。診断は3問、クリックだけなので、1分掛からず、すぐ分かります(3,000件を超える引っ越し事例の概要や考察についてはこちら。

・追伸2 失敗をなくす引っ越しの学校

なぜ、引っ越しの失敗は起きてしまうのか?この問題を解くために、これまで沢山集めてきた『みんなの引っ越しの失敗』を共有し、あなたの引っ越しに活かすために公式化しました。

一回2時間、最大4名様まで、3,000件を超す引っ越しの失敗談を基に、これまで問い合わせや質問の多かった引っ越しの手順や失敗、あなたの引っ越しの条件を明確化します。お金や時間をこれ以上無駄にしない、みんなの失敗で、わたしの失敗をなくす引っ越しの学校を始めました。

・追伸3 引っ越し経験が4回未満の方へ

あいまいな引っ越しの手順と、その一つ一つの手順で起こる失敗を写真や4コママンガで解説しています。引っ越し経験があまりない方向けのリーフレットで、直ぐにスマホやLINEで読めるようになっています。

3,000を超えるみんなの引っ越しの失敗を無駄にせず、あなたの引っ越しに活かすために読んでみてください。特に、『はじめての引っ越しで、何をどうしたらいいの』や『過去の失敗って、繰り返し安いから』と思っているあなたに読んでもらいたい内容になっています。

相樂 喜一郎 株式会社リビングイン 代表取締役
国立大学卒業後、大手証券、総合不動産会社を経て、独立。2012年より、個人顧客との折衝を中心に賃貸・売買仲介やその管理を行ってきた。これまで300室以上のお引っ越しをサポート。自身もこれまで8回の引っ越しを経験し、成長できる部屋探しがモットー。

保有資格:不動産鑑定士補、宅地建物取引士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士

毎月300人以上の人が試しているクリック3回、1分で分かる無料の引っ越し失敗診断(改訂版)引っ越し事例(2,000件を超える引っ越し事例の概要や考察についてはこちら)が増えてきたので改めて情報を整理し、診断結果をリニューアルしました。

もし、あなたがお引っ越しでこれ以上損したくない・失敗したくないと思ったら、これまでのインタビューなど2,000件以上の引っ越しとその失敗、不安、不満やそれらの対策をまとめた無料の引越失敗診断(オンライン版)をやってみてください。

2019年12月の改良では、自分では気づきにくいリアルな事例や注意点、その理由や原因をまとめ、考察とともに簡単な改善の提案できるように改良しました(2,000件を超える引っ越し事例の概要や考察についてはこちら。

無料の引っ越し診断は3問、クリックだけなので1分掛からず、すぐ分かります。あなたにあったお引っ越しの失敗診断結果がすぐに分かるります。下のボタンから試してみてください。

 

 

 

 

電話でのご連絡は毎日8時~23時
24時間以内に返信致します

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

部屋のじゅうたんにダニが発生、肌荒れに・・・前のページ

不動産会社が内見で実際に使う無料アプリ3選とメジャー2選次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. C.解決事例(お客様の声)

    【考察なし】猫と暮らせる安い物件が見つかるか・・・

    ペット可の物件を探すのに苦労しました。住んでからは、隣の住人に…

  2. C.解決事例(お客様の声)

    コロナ情勢を受け、自宅の売却を検討している事例

    1.当時の状況は?私はこの度のコロナ情勢において、会社の残業や…

  3. C.解決事例(お客様の声)

    社員寮から初めての一人暮らし、悩んでいる間に希望の部屋が無くなっていました。

    部屋探しや選び方で悩んでいる方へ、『失敗にハズレなし』の信念で…

  4. C.解決事例(お客様の声)

    【考察なし】虫が苦手なのに多くて怖くて・・・

    都会暮らしで大きな虫や爬虫類を見たことがなかったので本当にパニ…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    何度か内見し、室内は納得したものの騒音は実際に住むまで分かりませんでした。

    土地勘のない街への引っ越しやはじめての部屋探しで悩んでいる方へ…

  6. C.解決事例(お客様の声)

    内見の時、インターホンのカメラまでは確認しませんでした・・・

    今回の引っ越しの失敗・不安やその原因を聞き、対策を考える事例分…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031