C.解決事例(お客様の声)

n0007 この家賃が相場よりも高いかどうか?

メールで周辺の家賃一覧をもらい、大体の相場を把握しました。

HOME > 1. お客様の声 > 1−2. お客様の声 > n0007 この家賃が相場よりも高いかどうか?

2015年5月3日

n0007 この家賃が相場よりも高いかどうか?

2015年4月のお引っ越しです。友人の紹介でご連絡いただいたシステム系の営業をされている30代の女性の方です。

仕事が忙しく、今のライフサイクル、通勤時間を短縮できないかと思い、会社へのアクセスが良い都心を選んだようです。初めての面談時に、

麻布十番や六本木周辺の相場を知りたい。

と、ご連絡を頂いたので、メールで周辺の家賃一覧をお送りしました。これまで、南阿佐ヶ谷に住んでいた方で、杉並区と港区の家賃の差に驚いていました。

しかし、利便性による生活環境の改善やライフスタイルの変化、自分の成長を目的とされていたため、ご納得頂けました。まさに、「収入は住む場所で決まる」的な発想です。

ーーー

1.最終的に、決断した理由は、

「生活の向上や流れを変えたいと思っていました。また、希望の物件の内見と周辺を散策して、通勤可能と判断したので、金額を優先しました。後、内覧の時に食べたたい焼きの浪花家総本店さんですかね。前食べた時より、さらにおいしくなっているような。」

2.今後、お引っ越しをされる方へ、

「住環境が整っているのか、その物件が男性ばかりでないかは確認をしておくべきです。男性ばかりだと、女性は何かあったときに怖いので。」

3.お部屋の後悔は、

「あります。内覧のポイントを教えてもらいたかったです。家賃を前提に決めていたため、家の設備や周りの環境に気を配れていなかったです。でも、近くに、コンビニやスーパーがあり、評価の高いレストランもたくさんあるので、良かったです。」

4.現在のライフスタイルは、

「勤務地が近くなって、節約できた時間を使ってプログラミングの勉強をします。」

相楽 喜一郎 代表取締役
国立大学卒業後、証券、総合不動産会社を経て、独立。オーナーとの折衝を中心に賃貸・売買仲介やその管理を行ってきた。これまで300室以上のお部屋を契約。不動産鑑定士補及び宅地建物取引士、管理業務主任者

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

v0011 麻布十番の家賃相場や不動産屋の評判とか、不安で…。前のページ

植栽とは、マンションの敷地内にある樹木や草花などの植物のことです。次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 相続で引き継いだ渋谷のマンション、不良入居者を家賃滞納により、退去させた事例
  2. C.解決事例(お客様の声)

    引っ越しの荷物が新しい家に全て入りきるか、最後まで不安でした・・・

    田舎で憧れの自給自足生活。業者に急かされ、中古物件で晴れの日に…

  3. 周りに知られず、競売を避けて、売れますか?

    C.解決事例(お客様の声)

    病気で家のローンの返済ができず、売却後、毎月の返済を2万円まで減らした事例

    病気で自宅の返済が出来ず、悩んでいる方へ、自宅に住みながら、そ…

  4. 離婚時の財産分与

    C.解決事例(お客様の声)

    離婚に伴う自宅の任意売却で8カ月掛け、返済を月9万円から1万円にした事例

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  5. C.解決事例(お客様の声)

    引っ越し業者を使わず、自分でお部屋に荷物を運んだので・・・

    引っ越しに関する書類やメモをひとまとめにしておかなかったので、…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930