B.豆知識(相場、法律)

マンションの内覧は3日後。女だからか、一度も連絡がなく、不安です。。。

1.質問:女性の一人暮らしだと、甘く見らるなどありますか?

今週末の土曜日に賃貸物件の内覧を予定しています。内覧を希望していることは3週間ほど前に不動産会社とメールでやりとりして伝えており、内覧日も希望通りにできるということでした。その後、物件の内見をお願いした居るのに、集合場所や時間などの返信がありません。

また、不動産会社の営業時間中はこちらも仕事中で電話が難しいため、できればメールでやりとりしたいと思っています。

2.回答:ご希望の物件を他社が取扱っているなら、そちらに問合せても良いかもしれません。

内覧が3日後に迫っているということで、不安な気持ちお察しします。一般論として実情をお話ししますと、メールでのやりとりのみのお客様は敬遠したいと考えている不動産会社はあります。

というのも、我々のスキルの関係上、メールのみでの問合せではお客様が希望している内容が伝わりづらかったり、どのくらい真剣に探しているかがわかりにくいからです。 実際、メールで内覧を希望され、いらっしゃらないことも多いと聞きます。

しかし、内覧日まで決められて日程が迫っているにも関わらず、連絡や返信がないというのは不動産会社として無責任だと思います。ご希望の物件やそれに近い物件を他社が取扱っているなら、そちらに問合せても良いかもしれません。

ただし、メールの場合未達や迷惑メールボックスに入っているなどのトラブルも考えられますので、お忙しいかとは思いますが、やはり一度電話することをオススメします。 電話で直接やり取りすることで、メールではわからなかった不動産会社の対応や雰囲気がわかることもあります。

3.メールやLINE対応の不動産屋も増えています。

一方で、最近では、私たち含めメールやインターネット通話、『IT重説』など、ITを使ってお客様の負担をより減らし、時短でお部屋探しや契約を進めるサービスを行なっている不動産会社も増えているので、電話が難しい方はそうしたサービスを利用されても良いでしょう。

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

不動産用語解説。建物の『押し出し窓』とは?前のページ

住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. B.豆知識(相場、法律)

    入居希望日から逆算、失敗談を基に内見は何日前からするべきか?

    こんにちは、部屋探しの不安ゼロを目指す、株式会社リビングインの…

  2. B.豆知識(相場、法律)

    住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

    1.質問(トラブルや問題)サクラと申します。去年の話になってします…

  3. B.豆知識(相場、法律)

    住まいのトラブルを効率的に解消する、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

    管理会社や弁護士にすぐに動いてもらうため、『録音や写真などの被害状況が…

  4. 相続税のシミュレーション方法とは?基本的な計算手順を解説

    B.豆知識(相場、法律)

    相続税のシミュレーション方法とは?基本的な計算手順を解説

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  5. B.豆知識(相場、法律)

    30代独身男性の東京での一人暮らし、部屋の家賃や生活費は平均いくらですか?

    1.質問:30代独身男性の一人暮らし、部屋の家賃や生活費は平均いく…

  6. 相続人同士のトラブルとは?解決方法について解説

    B.豆知識(相場、法律)

    相続人同士のトラブルとは?解決方法について解説

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031