B.豆知識(相場、法律)

麻布十番にあるやり過ぎてないおしゃれな外観のデザイナーズマンションをご紹介

デザイナーズマンションは、お部屋にかぎらず外観もオシャレで毎日見る度に気分が上がります。
この記事では、デザイナーズマンションの外観を集めて掲載しています。デザイナーズマンションのお部屋については、すでに詳しいことと思います。 一方、お部屋の目の肥え方に反して、外観はあまり見たことがないという方も多いのではないでしょうか?

「デザイナーズマンションに住んでみたい」

「オシャレなマンションの外観が見たい」

と思っている女子は、ぜひ読んでみてください。念のため、不動産鑑定士補の相樂がリモートワークで自宅時間が増えた友人から「オフィスにも行くけど、デザイナーズマンションに住みたいんだけど、どう思う?」に対して、デザイナーズマンション選びの注意点やポイントをこちらのページにまとめました。

1.オシャレなお部屋を期待させてくれるモノクロの高級感あふれる外観

高い木と清潔なタイル張りのアプローチがスタイリッシュですね。 来てくれた彼氏や友達に「私のマンションここだよ」と言えば、「ええっ!こんな良いところに」とお部屋に入る前から期待が高まるでしょう。また、麻布十番駅まで徒歩3分と、立地も申し分ありません。

以下、お部屋の概要です。

賃料:150,000円

間取り:1R

交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩3分

2.コンクリートむき出しの都会的で洗練された外観

物件名:カスタリア麻布十番七面坂

サイコロが寄せ集まったような外観は、ユーモアを感じますね。 コンクリートがむき出しで冷たい印象を受けるので好みは分かれるかもしれませんが、この物件は、グッドデザイン賞を受賞した物件です。

逆に、エントランスやお部屋は、木目を多く取り入れていて暖かさを感じます。 このコントラストが、受賞の秘訣かもしれませんね。

以下、お部屋の概要です。

賃料:227,000円

間取り:1LDK

交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩4分

念のため、デザイナーズマンションに実際に住んでみた女性のインタビューから失敗を学びたい方へ、デザイナーズマンションで部屋探しのチェックポイントをこちらのページにまとめました。

3.赤い木目調と白いコンクリートの清潔感のある外観

参照元:LIFULL HOME’S

コンクリートむき出しの外観にもかかわらず、知的で暖かい印象を受けませんか?周りに植わっている木々や赤い木目調のエントランスが、柔らかな印象に一役買って出ています。「会社の同僚を呼ぶことがあるから、奇抜すぎるマンションは・・・」という方には、個性的すぎず、清潔感がありオススメです。

以下、お部屋の概要です。

賃料:170,000円

間取り:1LDK

交通:

東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩18分

都営浅草線 高輪台駅 徒歩4分

デザイナーズマンションに憧れ、半地下の部屋に住んでみたら、えらい事になってしまった女性の一人暮らしについて、インタビューを行いまとめました。もし迷っていら、参考にしてみて下さい。

4.夜に映える窓の形が独特な外観

参照元:東京デザイナーズ生活

窓の形が独特で、まるで一軒家のようですね。このマンションのファザード*はとてもスタイリッシュです。マンションにもスタイリッシュさを求めている人にぴったりの物件です。

また、メゾネットのお部屋なので、友達など人を招く機会が多いなら、生活空間とおもてなし空間を分けることができるのでオススメです。
*建築物の正面をフランス語で”ファザード”と言います。

以下、お部屋の概要です。

賃料:153,000円

間取り:1LDK

交通:

丸の内線 後楽園駅 徒歩4分

都営三田線 春日駅 徒歩2分

5.長方形のコンクリート打ちっ放しの外観

参照元:リノベ百貨店

コンクリートがむき出しの物件は、みなさんのイメージするデザイナーズマンションに近いのではないでしょうか? 無機質なコンクリートだからこそ、どのような内装でもギャップを演出できます。内装には、無垢材をしているため落ち着けるのはもちろんのこと、六本木駅まで千代田線一本で通うことができます。 家賃が安いのも魅力的です。

「デザイナーズマンションに住んでみたいけど、家賃はなるべく安く抑えたい」、東京に来て、これから仕事を頑張って、期待で胸膨らませている人に初めての一人暮らしなどにちょうどいい価格帯になっています。お引っ越しは戦略を持って、地価が安い場所に借りるのも一つの手段です。

以下、お部屋の概要です。

賃料:75,000円

間取り:1K

交通:

東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩10分

京成電鉄本線 千住大橋駅 徒歩1分

6.デザイナーズマンションのおしゃれな外観まとめ

・デザイナーズマンションの外観は、コンクリートの打ちっぱなしが多い

・外装と内装のギャップにこだわっている物件がほとんど

・南北線沿線で港区のデザイナーズマンションは高い

・家賃を安く済ませたいなら、別の路線も検討

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

Q.外観もおしゃれなデザイナーズマンションを選ぶコツは?前のページ

デザイナーズマンションのオシャレな間取り5選次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. 遺言と遺留分とは?法定相続人の権利を解説

    B.豆知識(相場、法律)

    遺言と遺留分とは?法定相続人の権利を解説

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  2. B.豆知識(相場、法律)

    本当に住みたい街大賞を受賞した「武蔵小山」、駅前の再開発後、価格上昇が進む?

    こんにちは、不動産で明るい毎日を目指す六本木の不動産屋、(株)…

  3. 軽井沢の本格二八蕎麦と天ぷらが美味しい、麻布十番駅から徒歩3分【麻布川上庵】
  4. B.豆知識(相場、法律)

    相続で引き継いだマンションを売却する際の買取方法とそのメリット

    相続で引き継いだ区分マンションの売却を考えているあなたへ。…

  5. B.豆知識(相場、法律)

    失敗相談から分かった、暑さ寒さが苦手なあなたが選んではいけないお部屋とは?

    近年、夏は猛暑、冬は大雪、というように極端な気候が続いています…

  6. 財産分与時のオーバーローン対策

    B.豆知識(相場、法律)

    自宅購入から5年未満の離婚による売却、「オーバーローン」とその対策は?

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031