B.豆知識(相場、法律)

麻布で見つけたハイランクでオシャレなお部屋とマンションの実例4選

こんにちは、リビングインの宅地建物取引士の大和田です。

2020年の今年、麻布に住んで10年経ちました。やっぱりここは良いですね。刺激があり、頑張りたくなります。僕がこのエリアに住み始めたのは2008年ですが、当時何を見ればいいか、よく分かりませんでした。ただ、今は「麻布に住みたい!」と思ってら、色々な賃貸物件の紹介サイトが出来ています。


そこでこの記事では、特徴のある実際のお部屋をピックアップしてご紹介していきます。デザイナーズマンションは内装も外装も魅力的で内から見ても外から見ても惚れ惚れします。 そんなオシャレなマンションに機会があれば一度は住んでみたいですよね。例えば、デザイナーズマンションに住みたい、もしくは探しているあなたのためにオシャレで手頃なお部屋と賃貸サイトをご紹介します。 デザイナーズマンションに特化したサイトと代表的な一人暮らし用のお部屋をそれぞれ紹介していきます。ぜひ部屋探しの際に参考にしてみてください。

ここで気に入ったお部屋の特徴を見つけられれば、お部屋を選ぶ際の基準になるので最短でクオリティーの高いお部屋やマンションを選べるようになります。ただ、既に決まってしまっているものもあるかもしれないのでその辺りは適宜調整して下さい。

1.デザイナーズマンションとは


デザイナーズマンションとは建築家やデザイナーが細部にまでこだわって設計やデザインをし、斬新な間取りや内装を施したマンションのことです。自分でカスタマイズをしなくても、そのままでオシャレな外観や内装を持ったマンションは手軽にオシャレなお部屋に住みたい人にオススメです。

また、オンリーワンのマンションが多いので、人と被りたくないなら、尚更デザイナーズマンションに住むべきでしょう。デザイナーズマンションと言えば、コンクリート打ちっ放しの内装、壁一面の大きな窓、スケルトンの浴室などを、想像する人も多いのではないでしょうか?  他にも、デッドスペースをうまく活用した収納や導線を考慮したキッチンなど、その特徴は実に多種多様です。

ただ、そんなデザイナーズマンションの価格帯は、一般的なマンションに比べて高額であることが多いです。 これは、量産品でまとめた通常のマンションとは異なり、こだわりを持って設備を選んでいることやデザイナーの付加価値がついているためです。

2.赤いキッチンが映えるお部屋


参照元:Only1Room オリーブ三田

上の写真は、家賃が151,000円の赤いキッチンが魅力的なお部屋です。正直、10万円を超える家賃は一人暮らしにしては高額だと感じてしまいます。それでも、デザイナーズマンションなら妥当な金額設定だと思います。この部屋は白と赤のタイル張りが目立つオシャレなキッチンはデザイナーズマンションらしく赤を基調とした個性的な色使いです。他にも洗面台に赤が使われていたり、水回りのコンセプトを赤としています。 デザイナーのこだわりを感じる素敵なお部屋です。

このようにデザイナーのコンセプトによってお部屋の印象がガラリと変わります。 キッチンや洗面台のような毎日使う場所にこだわって、お部屋を決めるのも素敵ですよね。

3.このお部屋をご紹介している賃貸サイトが「Only1Room」


参照元:Only1Room

もし先ほどご紹介した、オシャレなキッチンを備えたお部屋を借りたい場合は、「Only Room」で検索・申込みすることができます。このサイトは、都心を中心に数多くのデザイナーズマンションを扱う賃貸サイトで、東京、特に麻布十番のデザイナーズマンションを手厚くご紹介しています。

中には、先ほどご紹介したお部屋よりも個性的なお部屋があります。きっとサイトを眺めているだけでも、どんなお部屋が自分の好みなのか、基準がはっきりしてくるでしょう。今後の生活に向けて想像力を膨らませながら、たくさんのデザイナーズマンションをご覧になってみてはいかがでしょうか?

4.ガラス張りの浴室とトイレのあるお部屋


参照元:goodroom 秘密のローズルーム

次にご紹介するのが、家賃が151,000円のデザイナーズマンションです。 このお部屋の特徴はなんといっても、ガラス張りの浴室とトイレになります。友人を部屋に招いた時も、目を惹くこと間違いなしのインパクトあるデザインです。

恐らくですが、通常のマンションではこのような作りはまず見ることはできないと思います。この辺りが、デザイナーズマンションならではの唯一感ですね。他にも、壁一面に備え付けられた大きな窓やコンクリート打ちっ放しの内装も特徴的です。「デザイナーズマンションに住んでいる」という実感をひしひしと感じることができるお部屋に仕上がっています。

5.このお部屋をご紹介している賃貸サイトが「good room」


参照元:goodroom

もし先ほどご紹介した、ガラス張りの浴室とトイレを備えたお部屋を借りたい場合は、「good room」で検索・申込みすることができます。このサイトでは、関東だけでなく全国規模でデザイナーズマンションやリノベーション物件など、カテゴリごとに物件を検索することができます。 そのため、オシャレなマンションに住むと決まっているのであれば、とても探しやすい賃貸サイトです。

また、条件検索が優れています。 例えば、無垢材のフローリングを使ったお部屋を検索できたり、ランキングを見ることもできます。 したがって、「ここだけは譲れない」とお部屋への希望がある場合、非常に便利です。ご希望のお部屋がきっと見つかると思うので、ぜひお気軽に検索してみてください。

6.麻布エリアにあるミニマムで洗練されたスタイリッシュなデザイナーズマンション


参照元:ROUND EDGE MM1221狭小デザイナーズ

南麻布の閑静な住宅街にたたずみ、凹凸のない外観は人目を奪います。 ひとめでデザイナーズマンションとわかるため、外観とお部屋どちらにもこだわりがある人には、特にオススメです。ただ、お部屋は1ルームのため広さに難ありですが、むき出しのトイレ、ガラス張りのシャワールーム、大きな窓を備えた傾斜天井など、部屋を広く見せるために工夫を凝らしてあります。また、全体がミニマムにまとめられているためシンプルゆえのインパクトもあります。

こんなお部屋が麻布十番駅から徒歩8分という好立地で賃料も10万円以下とリーズナブルなのは嬉しい限りですね。

  • 賃料8.5万円
  • 1R
  • 東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩8分

「ミニマリスト」という言葉が流行している昨今、無駄なものを極力省いた生活が注目を集めています。そんな中、この極小デザイナーズマンションはそのブームに最適です。ただ小さいだけではなく、そこにハイセンスなデザインが組み込まれているのでスタイリッシュな生活を提供してくれます。
この限られた空間の中にあなたの好きなものや大切なものだけを詰め込み、人とは違った個性を磨いてみてはいかがでしょうか?

7.富裕層をターゲットにした麻布十番の賃貸会社ROUND EDGE


参照元:ROUND EDGE

「ROUND EDGE」は、従来の発想にとらわれずに独特の価値観で集められた個性的な物件が集まる賃貸サイトです。運営する不動産会社は港区麻布十番にあり、富裕層向けの情報を提供していることもあって、扱う物件はハイクオリティでコストパフォーマンス抜群なものばかりです。

どうしても、仕事柄、人とは違う個性をアピールしたい人、ありきたりでは満足できない人、芸術性と利便性を両立させたい人に、とてもおすすめの賃貸サイトです。

8.次世代型オール家電システムを備えたハイスペックデザイナーズ


参照元:東京デザイナーズ生活 赤羽橋 Ti-HIGASHIAZABU306

麻布十番のデザイナーズマンションに住もうとすると20万円近い家賃がかかるのが一般的です・・・が、麻布十番の生活圏内で家賃をリーズナブルに抑えられる場所があるのをご存知でしょうか?

それが赤羽橋です。赤羽橋に建つモダンなデザイナーズマンション「Ti-HIGASHIAZABU」は、麻布十番駅から徒歩9分というアクセスの良さに魅力があります。あわせて、コンクリート打ちっ放しに白い壁という洗練された空間は、「デザイナーズに住んでいるんだな」とオシャレを実感できる作りになっています。

  • 賃料13.6万円
  • 1R
  • 都営大江戸線 赤羽橋3分/都営三田線 芝公園8分/南北線 麻布十番9分

一般的に、ワンルームのデザイナーズマンションといえば、トイレとバスルームはユニットになっていることがほとんどです。しかし、このお部屋はセパレートになっており、中でもバスルームの広さと綺麗さは魅力的なので、優雅なバスタイムを演出してくれること間違いなしです。 もちろんオートロックも完備しているので、安全面でも充実したお部屋になっています。元々マンション自体が大通りに面しているので、その辺りの問題はないかもしれませんが・・・。

9.東京のデザイナーズ物件なら、ほぼ全て揃う東京デザイナーズ生活


参照元:東京デザイナーズ生活
「東京デザイナーズ生活」は、東京エリアのデザイナーズ物件ならほぼ全て揃えていると言っても過言ではない程の賃貸サイトです。「とか言って、手が出せないような高い物件ばかりなんでしょう?」と思われるかもしれませんが、リーズナブルなお部屋も数多く取り揃えています。かっこよく、おしゃれで、ハイクラスな物件をお探しの方には、本当にオススメの賃貸サイトです。

もちろん、このサイトを観ているだけでもお部屋選びの参考になるのですが、サイトに掲載していない物件も多数存在しています。もし、「東京デザイナーズ生活」の雰囲気が気に入ったのであれば、一度足を運んで直接お話を伺ってみてはいかがでしょうか。 あなたの目で見て、実際に触れて、思い描いたイメージと合致するお部屋を探してみてください。

10.麻布エリアのおしゃれなデザイナーズマンション事例まとめ

  • デザイナーズマンションは人とは違った自分だけの個性を発揮できる
  • 東京エリアで高級賃貸だけを扱う特化型の賃貸サイトを活用する
  • 狭くても、センス抜群の部屋は存在する
  • 高そうに見えても実際はリーズナブルなお部屋は狙い目
  • 駅から近いデザイナーズマンションも多数存在する
  • デザイナーズマンションには作り手のこだわりが詰まっている
  • 検索するサイトによって、見つかる物件や調べやすさが異なる
  • 失敗を避け、自分のイメージにあったお部屋を選ぶ

今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。あなたの大切な人生と平穏が守られますようにこれからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

大和田 豊

この記事を書いた人

大和田 豊

事例を参考に失敗の少ない不動産取引を目指し、2012年以降90件以上の不動産取引を経験。現在はコロナウイルスの影響を受け、ローン返済に悩んでいる方向けに、生活の早期の改善に向け、債務整理に注力。宅地建物取引士、任意売却取扱主任者、住宅ローンアドバイザー。>>その他詳しい実績はこちら

カードキャッシングや転職で残念な人と、部屋探しに失敗する人は性格的な共通点がありそうです前のページ

広い間取りに引っ越し、何度も不動産屋に相談し不安を無くしました次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. B.豆知識(相場、法律)

    社員寮から出て、はじめての一人暮らしの為に部屋探しを行いました

    2017年11月のお引っ越しのお客様でした。弊社馬場の…

  2. 贈与税の改正ポイントとは?知っておくべき変更点を解説

    B.豆知識(相場、法律)

    贈与税の改正ポイントとは?知っておくべき変更点を解説

    こんにちは、住まいのお悩み無料相談、アリネットで住まいのお悩み…

  3. B.豆知識(相場、法律)

    マンションの漏水修理に関し、オーナーを説得や賠償請求できないか?

    繁忙期の終わった4月と10月はトラブルの相談件数が一気に増えま…

  4. B.豆知識(相場、法律)

    後悔する人が多い、不動産屋に行くまでに決めておきたいポイント10

    失敗を活かして、これを考えておけばお部屋探しもスムーズ!H…

  5. B.豆知識(相場、法律)

    麻布十番のおしゃれなキッチン付きマンションが見つかる!おすすめの賃貸サイト

    麻布十番はビジネス街、六本木から1駅と歩いても行ける非常に利便…

  6. B.豆知識(相場、法律)

    失敗談や口コミから分かった内見でメジャーで測って欲しいポイント4つ

    内見でどのような物や場所をメジャーで測れば良いのか具体的にご紹…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930