D.不動産用語

ペット共生マンションとは『ペットと一緒に住まれること前提のマンションのこと』

ペット共生マンション(ペット共生住宅)とは、お部屋を借りられる方がペットと一緒に住まれることを前提にして作られたマンションのことを言います。

従来の『ペット相談可』のマンションは、あくまで「飼育が可能」であり、近隣の方にはペットを飼っていない方も多いため、入居後にトラブルになるケースもありました。

そうした問題を解決し、より入居者とペットが快適に暮らせるように作られたのが、ペット共生マンション(ペット共生住宅)です。

たとえば、

(1) ペットが壁に傷をつけた場合の退去後補修が気になる
(2) ペットの臭いが気になる
(3) ペットの散歩の後、足洗い場が欲しい

など、ペットを飼われる際の悩みを解消するための工夫がされています。

(1)退去後補修について

たとえば、ペットの手が届き、爪などで傷をつけやすい、床に近い部分の壁紙だけ取り替えることが可能にされていることもあります。

(2)臭い対策について

お部屋の中で、ペット用に作られたスペースの天井に空気清浄機やイオン発生器などを取り付けているところもあります。

(3)設備について

玄関に、ペットのリードをつけるためのフックがつけられていたり、お散歩後の足洗い場、ドックランなどが付設されているところもあります。

ペットを飼われる際のトラブルを、できるだけ少なくするようなサービスも、各住宅ごとに工夫してきていますので、お望みのサービスを受けられるところを探してみるといいですね。

また、入居時にペットの入居審査が行われることもありますので、内見(下見)の際に確認しておかれた方がいいでしょう。

退去後補修に配慮はされているかとは思いますが、念には念を入れて、契約時に確認をして、トラブルを防ぐ工夫も必要です。

担当:馬場

▶︎関連用語:ペット相談可

>>【関連記事】ペット可物件であれば、犬が吠えても問題ないでしょうか?

<<back [壁心]とは

>>next [ペット相談可]とは

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

【考察なし】通勤に便利な駅がどこかわからなくて・・・前のページ

v0017 湿気がひどく、カビが大量発生した部屋を捨てて…次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    オープンルームとは、売りたい物件を、自由に見学できるようにすることです。

    オープンルームとは、売りたいマンションのお部屋や一戸建てなどを、特…

  2. D.不動産用語

    フリールームとは『居室として認められないお部屋』のこと

    1.フリールームとはフリールームとは、マンション内のお部屋のう…

  3. D.不動産用語

    防火性能とは『火災発生時に延焼により巻き込まれないための性能』のこと

    防火性能とは、自分が住んでいる建物の周辺で火災が発生した場合に…

  4. D.不動産用語

    CFとは『主に塩化ビニール製で、水に強く、柔らかいのが特徴の床シート』のこと

    主に塩化ビニール製で、水に強く、柔らかいのが特徴の床シートのこ…

  5. D.不動産用語

    入居申込書とは『借りたいお部屋を見つけた際に不動産会社へ提出する書類』のこと

    1.入居申込書とは、借りたいお部屋を見つけた際に不動産会社へ提出す…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930