C.解決事例(お客様の声)

一人暮らしで身の丈に合わないマンションや部屋を選んでしまいました・・・

「いい部屋を見つけ、選ぶのに何回も引越しをしないといけないの?」

他人の失敗を参考に、部屋探しで時間もお金もムダにせず、今よりしなやかに生きる。

引っ越しの失敗や不安、その原因を聞き、スマートな部屋探しを考える、今回の失敗例分析インタビューは、現在消防士として働いている男性にお話を伺いました。


2015年10月、公務員をしていた20代の時に、2回目の引っ越しで1K(一人暮らし)のお部屋に引っ越した時のお話です。

【今回のポイント】

1.引っ越しを決めた理由や理想のライフスタイルは何でしたか?

会社の単身寮を退寮する時期だったので、やむをえず転居先の物件を探しました。出勤に便利な場所で、最寄駅付近での買い物などに不満がなく生活できれば良いと思っていました。

2.引っ越し前の不安について

2-1.不安はありましたか?

不満はなかったが、実質初めての部屋選びで「本当にこの物件でいいのか?」と小さな不安を抱きつつ、物件を選んだ。

2-2.その不安は引っ越しまでに解消しましたか?

引っ越しするまで少し不安でした。

3.引っ越し時の失敗について

3-1.失敗や後悔はありましたか?

当時の自分は、鉄筋コンクリート造の4階の1Kに居住したのですが、「2階建ての安いアパートでも今と同じ生活を送れるのではないか?」と後悔するようになりました。その他に不満な点は一切ありませんでした。

4年前に単身で引越しをした私はもっと身の丈にあった物件を選ぶべきだったと思います。当時の私にとって、オートロック付きマンションの4階の1室は、部屋の条件としては最高でしたが、そこまでの設備を求める必要は全くなかったように思えます。

その後、2階建てのアパートに引っ越したのですが、マンションで暮らしていたときと何ら変わりない生活を送ることができました。

女性であれば、オートロック等の設備があれば安心ですが、必要以上にオプションを求めてしまうと「いらないのでは?」と後々後悔してしまうので、必要最低限の設備や環境を整えた物件選ぶべきだったと、私は考えます。

3-2.失敗を防ぐための対策はしましたか?

経験がなかったので、防ぐことはできなかったと思います。

3-3.今は、その失敗は解消しましたか?

新しい引っ越し先として、2階建てのアパートを選び、快適に生活しています。

4.引っ越し後にトラブルなどありましたか?

部屋の設備や生活環境のトラブルはありませんでしたが、1回だけ口座にお金がなくて、家賃を引き落とせなかったことがありました。

5.引っ越しする人へアドバイスや良かったことを教えて下さい

3ー1でも述べた通り、あれもこれもと必要以上にオプションを求めないことをお勧めいたします。

これは、私の個人的な考えですが、女性であれば、バストイレ別、オートロック、2階以上、20平米程度の1Kが最低条件だと思います。

オプションを付けすぎて高い物件を選んでしまうと、後々必ず後悔します。まずは、必要最低限の設備や環境を整えた物件を選ぶことをお勧めいたします。

6.引っ越しインタビュー後の考察

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。サクッと読みきれるよう、私たちなりにポイントを整理し、結果と原因のみ、記載しました。

ーーー

『引っ越しはセンスや経験じゃない、失敗データを活かしたスマートな部屋選び』をモットーに、現状に満足せず、更なる成長を目指すあなたの部屋探しを、地域や建物の情報を検証し、引き続きしっかり提案・サポートしていきます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問を中心に、サイトの移動を機にもっと参考になるよう、一部内容を修正・追記し、投稿しています。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

【考察なし】構造の問題か、上下階の騒音に悩んでいます・・・前のページ

ロールスクリーンとは『布などを巻きあげて開け閉めをするカーテン』のこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. C.解決事例(お客様の声)

    初めての部屋探し、家賃を抑えるため木造の部屋を選んだら失敗

    土地勘のない街への引っ越しやはじめての部屋探しで悩んでいる方へ…

  2. C.解決事例(お客様の声)

    ネットで即決してしまったので不安でした・・・

    部屋探しや選び方で悩んでいる方へ、『失敗にハズレなし』の信念で…

  3. C.解決事例(お客様の声)

    初めての二人暮らし、同棲向けの間取りや物件探しが不安でした・・・

    今回の引っ越しの失敗・不安やその原因を聞き、対策を考える事例分…

  4. 施設に入り、空き家になる千葉県松戸市の中古戸建を1,300万円で売却した事例
  5. B.豆知識(相場、法律)

    住まいのトラブルを効率的に解消するため、管理会社や弁護士に相談する前に行う3つ

    1.質問(トラブルや問題)夫と結婚し、夫の職場近くのマンション…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930