引越しのタイミングだけでなく、所有者属性も大切。
2015年7月のお引っ越しです。外資系証券マンとして働く、リッチな40代の男性の方です。
お部屋の紹介、条件の交渉と契約書の確認までほぼフルサポートさせて頂いた案件です。お仕事がかなり忙しく、激務のようで渋谷から会社のある麻布・六本木エリアへのお引っ越しを希望されていました。これまで住んでいた渋谷のマンションが長く、最近の相場環境など色々と説明し、ご納得いただきました。
当初、このエリアの家賃の高さに驚いていました。しかし、引っ越し後の通勤時間雄短縮や生活が大きく変わることを理解して頂き、
「信頼できる方に自分の希望をしっかり聞いてもらい、いいお部屋を選ぶことができたので非常に満足しました。」
と言ってもらい、良かったです。この方も非常に属性が良く、マンションを探している時期も6月と非常に交渉しやすく、さらに、月末契約入居ということも合わさって、色々と条件の相談が出来ました。
一度だけでなく、次のお引っ越しも頑張るので、担当させてもらえると非常に助かります…。
ーーー
1.最終的に、決断した理由は、
「住環境のいい麻布ですが、いくら住環境が良くても近隣住民の人柄が悪ければ、とても住みにくいので、一番のポイントは内覧時に会った住人の方の人柄で決めました。」
2.お引っ越しをされる方へのアドバイスは、
「引っ越ししたいエリア特化はサービスの質がいいですね。」
「また、以前住んでいた部屋の近隣住民がいわゆるトラブルメーカーで、些細な物音や部屋の前に自転車を置いているだけで文句を言われていたので、とても困っていました。引っ越しを検討される方はその辺りも、内覧時に確認した方がいいと思います。」
3.お部屋の後悔は、
「ありません。色々なストレスから解放され、非常に助かってます。僕と同じような人が周辺にも多い気がします。」
4.現在のライフスタイルは、
「週末はドライブやショッピングに出かけて、好きなことをもっとしたいです。」
国立大学卒業後、証券、総合不動産会社を経て、独立。オーナーとの折衝を中心に賃貸・売買仲介やその管理を行ってきた。これまで300室以上のお部屋を契約。不動産鑑定士補及び宅地建物取引士、管理業務主任者