押し出し窓とは、窓の上部を軸とし、窓の下部を外側に向かって押し出すように開け、内側に向かって引くように閉めるタイプの窓のことをいいます。
窓の下部を軸として、上部を外に押し倒すタイプの窓もあります。『突き出し窓』、『繰り出し窓』、『滑り出し窓』と呼ばれることもあるので、お部屋情報などを見るときは気をつけてください。
押し出し窓は、窓枠に対しての通風量が大きいため、キッチンやバスルーム、トイレなど、換気が必要な場所で使われることが多いです。
1.メリット
・通風量が大きいため換気効果が高い
・上部が軸のタイプの場合、窓を開けたときに庇(ヒサシ)のようになるため、室内に雨や落ち葉などが入りにくい
2.デメリット
・『引き違い窓』や『上げ下げ窓』のように水平開閉するタイプとは違い、窓が外側に突き出るため、室内からの掃除が難しい
・上記と同様の理由から、室外にスペースを確保しておく必要がある
料理好きな方にとっては、キッチンに換気効果の高い押し出し窓があると、ニオイや煙を外に出しやすいのでより安心して料理がしやすいですね。
担当 相楽
▶関連用語:突き出し窓、繰り出し窓、すべり出し窓、引き違い窓、上げ下げ窓
>>【関連記事】国道沿いの排気ガスで、窓やベランダが黒くなった・・・
あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。
今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。