シーリングファンとは、天井に取り付ける回転する羽根(ファン)のことをいいます。 『天井扇』と呼ばれることもあります。
主に、お部屋の温度のムラを解消するために用いられるもので、吹き抜けやロフトのある部屋など、天井が高く、上下の温度差が生じやすいスペースに設置されていることが多いです。
一般的には、右回転により上向きの流れを、左回転により下向きの流れを作れるようになっており、
・夏場は床付近に溜まりがちな冷房の冷気を攪拌するため左回転
・冬場は天井付近に溜まりがちな暖房の暖気を攪拌するため右回転
にして使用します。
シーリングファンを回すと、過ごしやすい空気環境になる上、冷暖房効率が向上します。 密閉性の高いスペースでは特に効果的です。
室内の温度のムラを解消する以外にも、
・洗濯物が乾きやすくする
・空気清浄機の効果が高まる
・お香やアロマなどの香りが部屋全体に行き渡る
といった効果を期待できます。
また、これまでご紹介してきた実用性だけでなく、デザイン性が評価されることもあり、『インテリア』として用いられることもあります。 近年、増えている『デザイナーズマンション』でもよく見かけます。
マンション選びにおいて、空気環境やデザインを重視される方は、シーリングファンのあるお部屋を検討してみてもよいでしょう。
仮に契約したお部屋がシーリングファンのないお部屋であっても、大家さんの許可を取ることで、設置できる場合もあります。
ただ、その場合でも、
・天井にシーリングファンの重さに耐えられるだけの強度があるか
・天井に圧迫感を感じさせないだけの十分な高さがあるか
・掃除が必要となった際、シーリングファンまで手を届かせるための手段があるか
など、いくつかクリアしなければならない条件はあります。
担当 馬場
▶関連用語:ファン、天井扇、インテリア、デザイナーズマンション
あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。
今回もサクッと読み切れるように、私たちなりにポイントを整理して記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。