D.不動産用語

坪単価とは、1坪(約3.3平米)あたりの建築費のことを言います。

また、1坪(約3.3平米)あたりの物件価格のことを坪単価ということもあります。

HOME > 6. 引っ越し用語集 > 坪単価とは、1坪(約3.3平米)あたりの建築費のことを言います。

2015年11月4日

坪単価とは、1坪(約3.3平米)あたりの建築費のことを言います。

坪単価とは、1坪(約3.3平米)あたりの建築費のことを言います。 また、1坪(約3.3平米)あたりの物件価格のことを坪単価ということもあります。

建築費の坪単価の算出方法は、「本体価格÷延床面積」で計算するものの、工務店やハウスメーカーが、建物のどこまでを延床面積と計算しているかにより差異が生じることがあります。

たとえば、延床面積は、建物部分だけなのか、バルコニーなどの面積も含めるのかによっても変わってきますね。

建築費には、住宅を建てるときのコストだけでなく、電気ガスの設備や日よけなど付属設備の価格も含まれます。 そのため、付属設備に費用がかかっていると、延床面積が狭くても、坪単価は高くなります。

一方で、付属設備の調達コストを低く抑えたり、外回りの凹凸をシンプルにすると建築コストも抑えられ、坪単価は下がります。

そのため一概に、坪単価だけで建物の質の良し悪しを検討することはできませんが、賃貸住宅の場合、家賃算定の目安となるでしょう。

担当:馬場

▶︎関連用語:坪

ーーー

今回もなるべくポイントを整理して、結果と原因のみ、記載しました。最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。
※なお、これまで聞かれることが多かった質問に関して、サイト移動を機に、もっと参考になるよう一部内容を修正・追記し、投稿しています。

もし、引っ越しで損したくないと思っていたら、これまでのインタビューなどの情報を基に1,000件以上の引っ越しとその失敗、不安、不満やそれらの対策をまとめた無料の引越失敗診断をやってみてください。

診断は3問だけなので、1分掛からず、終わります。自分では気づきにくいリアルな注意点とその理由や原因をまとめて、簡単に改善の提案できるように改良しました。

相楽 喜一郎 代表取締役
国立大学卒業後、証券、総合不動産会社を経て、独立。オーナーとの折衝を中心に賃貸・売買仲介やその管理を行ってきた。これまで300室以上のお部屋を契約。不動産鑑定士補及び宅地建物取引士、管理業務主任者

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

v0012 麻布十番の家賃相場や不動産屋の評判とか、不安で…。前のページ

女性一人だと不動産会社に横柄な態度を取られそう、何か対策はありますか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    ダブルローンは『複数のローンを組んだ状態』のこと

    1.ダブルローンの基礎知識1-1.ダブルローンとはダブ…

  2. D.不動産用語

    LDKとは『リビング・ダイニング・キッチン』のこと

    LDKとはリビングダイニングキッチンのことで、ソファーなどを置…

  3. 不動産売却で確定申告が不要なケースは? 無申告のリスクや関連の特例を解説
  4. 不動産売却時の司法書士の役割は?依頼するメリットや費用について解説

    B.豆知識(相場、法律)

    不動産売却時の司法書士の役割は?依頼するメリットや費用について解説

    不動産の売却を検討されている方へ、こんにちは、住まいの…

  5. 不動産売却時のオーバーローンとは?調べ方や対応方法について解説

    B.豆知識(相場、法律)

    不動産売却時のオーバーローンとは?調べ方や対応方法について解説

    不動産の売却を検討されている方へ、こんにちは、住まいの…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930