D.不動産用語

S造(鉄骨造)とは『木材よりも強度に優れた鉄を骨組み部分に使った構造』のこと

S造とは、鉄骨造のことで、木材よりも強度に優れた鉄を骨組み部分に使った構造のことです。 木造の柱が、鉄骨に変わったとイメージするといいですね。

鉄骨造には、鋼材の厚みが6mm以下の鉄骨を使っている『軽量鉄骨造』と、6mmを超える『重量鉄骨造』があります。

『軽量鉄骨造』は、一般住宅や小規模な店舗に使われていることが多く、『重量鉄骨造』は、コンクリートを使わず軽量化できるため、ビルや高層マンション、体育館などの大規模建築物を作るのに適しています。

賃貸住宅では、建築コストを抑えるために、『軽量鉄骨造』を用いることがあります。

お部屋を借りる方にとっては、家賃がお安くなるので魅力的ではありますが、防音性が低いため、小さなお子さんがおられるご家庭など、お部屋の使い方によっては、近隣の方とのトラブルが発生しかねません。

また、断熱性が低いので、夏は暑く、冬は寒いので、エアコンが欠かせません。

この用語集の中に、『軽量鉄骨造』の詳細についての解説もありますので、参考にしてください。

生活スタイルに合わせたお部屋選びをお手伝いさせていただきますので、お気軽にお声かけください。

担当:馬場

>>コーポとは一般的に、木造や軽量鉄骨造の2階建て集合住宅を指しています。

▶︎関連用語:鉄筋コンクリート造鉄骨鉄筋コンクリート造木造住宅(木造)、軽量鉄骨造重量鉄骨造鉄骨構造

>>LGSとは、軽量鉄骨造のことです。

あなたの大切な人生と平穏が守られますように、これからも私たちは引っ越しの失敗談をベースに、賃貸の専門家集団として、地域や建物の情報を中心に提供、検証していきます。

Follow me!

関連する他の投稿はこちら

LINEでも無料相談をお受けしております。お気軽にご連絡ください。

無料の参考資料のダウンロードはこちら

相樂 喜一郎

この記事を書いた人

相樂 喜一郎

事例を基にトラブルの少ない取引を目指し、2011年以降130件以上の不動産取引を経験。現在はこれまでの経験を活かし、地域の金融機関と一緒に相続に伴う実家の再生や売却、住み替えに注力。不動産鑑定士補、宅地建物取引士、相続アドバイザー、住宅診断士。 >>その他詳しい実績はこちら

家賃をどうしても下げるため、治安や防犯も諦めたら・・・前のページ

麻布台パークハウス次のページ

ピックアップ記事

  1. 相続後、自主管理中の賃貸マンションが空き家になり、生活費のため、売却した事例

関連記事

  1. D.不動産用語

    不動産用語解説 『サニタリー』とはどんなスペース?

    サニタリーとは、住宅用語として使われる場合には、トイレ、バスルーム…

  2. D.不動産用語

    不動産用語解説 『敷地内ごみ置き場』とは?

    1.敷地内ごみ置き場とは、「マンション敷地内にある居住者専用のごみ…

  3. D.不動産用語

    DIYとは『自分自身でモノの製作や補修を行う』こと

    DIYとは、「Do It Yourself」の略で、一般的には…

  4. D.不動産用語

    ピッキングとは『住宅では不正に鍵を開ける』こと

    ピッキングとは、住宅では不正に鍵を開けることを指します。方法は様々…

  5. D.不動産用語

    壁心とは『部屋を上から見た場合のお部屋の寸法』のこと

    壁心とは、お部屋を上から見た場合のお部屋の寸法のことを言います…

営業日時・連絡先

年中無休・10時から22時まで営業
電話番号
アドレス

運営者情報

運営者情報

2012年以降、1,600件を超えるご相談と300を超える解決事例、そして、6,700件のアンケートを参考に、関わった方の住まいのお悩みゼロを目指し、活動しています。充実した毎日を取り戻すため、一対一の担当制で最後まで一つひとつ、責任を持って対応しています。

詳しくはこちら


無料のLINE相談は深夜も対応しています。お気軽にご連絡ください。


カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930